Back Number
12/26(金) ● テイク/「EFI Jetrion 4000 インクジェットシステム」取扱開始 ● リコー/テラウチマサト写真展「タヒチ 海と陸,昼と夜の間」を開催 12/25(土) ● 大日本印刷/静岡銀行向けにICタグを使った「書類管理システム」を開発 ● 丸善/図書館流通センター/大日本印刷/共同持株会社設立による経営統合に関する基本合意について ● 大日本印刷/ブログなどのクチコミ情報を見える化する『未来見(サキミ)TM』に新機能追加 ● DIC/大日本印刷/ザ・インクテック/印刷インキ事業の統合に関する協議開始のお知らせ ● フラッシュバック/Illustrator のパスを3D形状などに変形する・全96種類のフィルタ集【FILTERiT4 v4.3】リリース ● フォントワークス/LETS会員向け2008年度の新書体をリリース ● アンテナハウス/「Antenna House PDF Tool V3.0」出荷開始 ● ソフトウェア・トゥー/ 「Nik Software Sharpener Pro 3.0」発売のお知らせ ● 富士ゼロックス/「Nuvera 144 EA Digital Production System テープバインダーモデル」新発売 ● 富士ゼロックス/モノクロプリンター「DocuPrint 4050」,「DocuPrint 5060/4060」新発売 ● エプソンダイレクト/省電力,省スペース,静音を実現する小型デスクトップPC「Endeavor ST120」が新登場 ● セイコーエプソン/エプソン販売/第34回「日本写真家協会賞」を受賞 ● エプソン販売/「オフィリオ複合機」と「電子FAX閲覧システム」が連携 ● エプソン販売/ビジネス向け商品キャンペーン『お得祭り!!』を実施 12/24(水) ● EMIミュージック・ジャパン/大日本印刷/ジー・ビー/KDDI公式サイト「まんがこっち」で独占先行配信開始 ● サイファー・テック/大日本印刷/業務提携 12/22(月) ● アイ・オー・データ機器/インターコム/データ復旧ソリューションで協業 ● 凸版印刷/『年賀状に関する意識調査』結果報告 12/15(月) ● リコー/フォトギャラリー「RING CUBE(リング キューブ)」にてテラウチマサト写真展「タヒチ 海と陸,昼と夜の間」を開催 ● 凸版印刷/デジタル写真の補正・加工サイト「いい色」は『フォトキャンペーンASPサービス』を発売開始 ● キヤノン/「写真新世紀」の巡回展を開催 ● キヤノン/キヤノングローバル戦略研究所」および「キヤノン財団」の設立について ● シフカ/ 携帯電話から手軽にプリント注文「ケータイ年賀状プリントサービス」開始 ● ライオン/大日本印刷/さわってわかる歯みがきの本 《歯周病編》 発行 ● 朝日新聞社/大日本印刷/モバイルスポーツマガジン「朝日日刊インサイト」スタート ● 国際航業/大日本印刷/SaaS型GISサービスを共同展開 ● フォントワークス/FD版CIDフォント製品販売終了のお知らせ ● エプソン/「カラーイメージングコンテスト2008」審査結果発表 ● ダイナコムウェア/お得なバンドルパック発売 ● ナナオ/ワイド24.1型液晶モニター FlexScan S2432Wの仕様変更と発売日決定のご案内 12/12(金) ● マンローランド ジャパン/新春特別技術情報セミナーのご案内 ● 日本オセ/革新的なOce CrystalPoint(TM) テクノロジを活用した新型大判プリンタ製品の販売を開始 ● 日本オセ/2008年度グッドデザイン賞をはじめ数々の賞を受賞 ● ナナ・コーポレート・コミュニケーション/第5回大阪社内広報サロン『社内報のメディアミックスを考える』開催 ● リコー/VPJ/プロダクション印刷市場向けのWeb to Printソリューションで協業 12/11(木) ● 富士フイルム/空気清浄システム「空間清浄機 KPD1000」発売 ● アンテナハウス/「Antenna House PDF Driver V4.0 Professional 」出荷開始 ● エル・シー・エス/Adobe InDesign CS4日本語版用のプラグイン 発売 ● 大日本印刷/DNPメディアクリエイト/東京農工大学/『DynaCube 3DTM(ダイナキューブスリーディー)』を開発 ● 大日本印刷/『OpenNOTE(TM)』を販売開始 ● ナナオ/医用画像表示モニター RadiForce RS110 新発売 ● 東レ/環境配慮型事業活動,CSR活動が国連協会ニューヨーク本部「ヒューマニタリアン賞」を受賞 ● IT DeSign/チョコレートグラフィックスジャパン/QRコードのチョコレート!! 食べる前に読み取る「チョコQR」発売 12/10(水) ● 東洋インキ製造/次世代紙パッケージ用UVインキ新製品「FDカルトンXシリーズ」を発売 ● 東洋インキ製造/対仏投資庁より「対仏投資賞」を受賞 ● 東洋インキ製造/米ぬか油を使用した『ライスインキ』シリーズを開発・実用化 ● コニカミノルタ/ドイツ税関から在独日系メーカーとしては初のAEO認証を取得 ● 富士ゼロックス/「DocuPrint C3360」、「DocuPrint C2110」新発売 ● ハート/【業界初】カーボンオフセット封筒・名刺 のご案内 ● BNN新社/新しいブックレーベル「BUG BOOK」を立ち上げました ● 富士ゼロックス/アウトソーシングサービス「beat/entry サービス」開始 ● ギンザ・グラフィック・ギャラリー/第270回企画展のお知らせ ● 凸版印刷/みやぎ生活共同組合/河北新報社/「店頭プロモーション」の実証実験を開始 12/9(火) ● 富士ゼロックス/フルカラーオンデマンド印刷システム「Xerox iGen4TM Press(ゼロックス アイジェンフォー プレス)」発売
11/28(金) ● 日宣テクノ・コムズ/高精細・広演色印刷採用「世界気象カレンダー2009」を発表 ● サンエー印刷/米ぬか油を使用した「ライスインキ」を開発・実用化 11/26(水) ● 大塚商会/リコー/「DB-DockLink II」販売開始 ● NIコンサルティング/見積作成ソフトの新バージョンを発売 ● パナソニックCCグラフィックス/サーマルタイプのCTP(Computer.to.Plate)プレートセッターを開発 ● KGSolutions/ColorMunki(カラーモンキー)カラマネ始めようキャンペーン ● MBEジャパン/DHLの海外宅配便を全国のMBE店舗で受付開始 ● 東京国立博物館/凸版印刷/「TNM&TOPPANミュージアムシアター」開設1周年記念 ● メディアフュージョン/OfficeファイルをXMLデータに簡単生成「CabineX3.0」をリリース ● ローランド ディー.ジー./「SGIA'08」にてプロダクト・オブ・ザ・イヤーを受賞 ● 富士ゼロックス/ドキュメント・ハンドリング・ソフトウエア「DocuWorks 7.0」新発売 ● 光村印刷/ミツムラ・アート・プラザ企画展「第8回 地球はともだちポスター展」開催 ● セイコーエプソン/オフィリオスキャナ『ES-D400』発売 ● セイコーエプソン/オフィスワークの効率化を促進する「オフィリオ複合機」に新商品 ● 富士ゼロックス/デジタル複合機22機種 新発売 ● 富士ゼロックス/「DocuCentre C1101」新発売 ● 富士ゼロックス/「DocuWide 6055シリーズ」「DocuScan C1500」新発売 ● 富士ゼロックス/「DocuColor 5151 P」新発売 ● キヤノン/「SELPHY CP770 ハローキティモデルを発売 ● ソフトウェア・トゥー/DxO Optics Pro v5.3リリース開始のお知らせ ● 凸版印刷/博物館・美術館向け収蔵品管理ASPサービス『MuseScope Ver2.0』の提供開始 ● 凸版印刷/富士通エフ・アイ・ピー/相互利用可能な「百貨店ギフトカード」のサービスがスタート ● リコー/「GR DIGITAL」用カメラバッグ「GRバッグ リミテッド(ブラック)」限定発売 11/18(火) ● 凸版印刷/朝日新聞社/興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」で公開VR映像作品の制作を共同で開始 ● ニッカ/新製品 「ニッカリコ NP-200M」を発売開始 11/14(金) ● コダック/デジタル印刷会社のフォト サービス市場への事業拡張を可能にする,Creo Color ServersのPhoto Touch-upソフトウェア ● 日本イーラーニングコンソシアム/「e-Learning Conference 2008 Winter」開催のご案内 ● 日本ヒューレット・パッカード/印刷速度が43%向上した企業向けA4カラーレーザープリンターを発売 ● ナナオ/写真愛好家向けの液晶モニター調整キットを発売 ● エイビス・テクノロジーズ/グレードアップキャンペーンを実施 ● エスケー液製造/ロハスな無料求人スペース「オペナビ」開始 ● ロフトワーク/2009年以降の3ヵ年についてのロードマップを発表 11/13(木) ● ナナ総研/「社内報のリニューアルを考える」を開催 ● アシスト/ゲーム・アミューズメントのパイオニア企業タイトーがアシスト提供の「NOREN」を採用 ● 共同印刷/新刊『ぼく(わたし)のなかよしパンケーキ』 発売 ● ダイナコムウェア/「DynaFont きねたま&コメタマ字幕6書体」発売 11/10(月) ● 共同印刷/平成20年均等・両立推進企業表彰にて「東京労働局長優良賞」受賞 11/5(水) ● セイコーエプソン/「MicroPiezoTFヘッド」「MAXARTシリーズ」2機種新発売 ● エプソンダイレクト/「Endeavor NJ3100」「Endeavor CM970」の2機種が新登場 ● コニカミノルタ/「magicolor(マジカラー) 4690MF」「DRYPRO(ドライプロ) MODEL 873」グッドデザイン賞を受賞 ● コニカミノルタ/ベトナムに情報機器部品調達のための駐在事務所を設立 ● SOFTWARE Too/DxO Optics Pro v5.3リリース開始のお知らせ ● キヤノン/「ジュニアフォトグラファーズ 2008」の写真展を開催 11/4(火) ● 岩手めんこいテレビ/凸版印刷/地域密着型電子チラシサイト『めんこいShufoo!』を開設 ● シンボリック・コントロール/「Bit Booster(ビット・ブースター)」発売
10/31(金) ● メディアフュージョン/OfficeファイルをXMLデータに簡単生成「CabineX 3.0」をリリース ● コグネックス/ビジョンセンサCheckerの検査機能を拡張 ● ソフトウェア・トゥー/「Silver Efex Pro(シルバーイーフェックスプロ)」販売を開始 ● 大日本印刷/FSC認証紙を使用した環境配慮型の『エコフィット通帳FSCバージョン』を開発 ● 大日本印刷/新タイプのJava Card版FeliCaデュアルインターフェイスカードを開発 ● リコー/「NETBegin BBパック LANフォルダ」を新発売 ● ハイデルベルグ・ジャパン/アイワード/商業オフセット印刷の国際標準規格『ISO12647-2』プリプレス部門とプレス部門の同時認証 ● エックスライト/「i1(アイワン)」の製品ラインナップを一新 ● ディーエムエス/ダイレクトメールのDMSが第二業務センターを開設 ● ナナオ/色の再現性を強化,19型カラー液晶モニターをモデルチェンジ ● エイビス・テクノロジーズ/グレードアップキャンペーンを実施! ● コトブキ企画/デジタルブック作成システム My PAGE View 新オプションを発表 ● キヤノン/プロジェクター「WUX10」発売 ● 凸版印刷/シナジーメディア/「ハニタッチ SELECT」を販売開始 ● 凸版印刷/『いい色』サイト開設2周年「映画『まぼろしの邪馬台国』」タイアップフォトコンテスト・プレゼントキャンペーンを実施 ● TECHKON GmbH/自走式分光濃度計 スペクトロドライブ開発,発表 ● 凸版印刷/緩衝機能を持つ「エアクッションパウチ」を開発 ● 凸版印刷/空気の力で自立する「エアスタンディングパウチ」を販売開始 ● アテイン/Java講座入門編DVDを発売 ● 大日本スクリーン製造/フレキソ・樹脂凸版印刷向けCTPと新網点を発売 ● OKI データ/「COREFIDO」シリーズのA4 モノクロページプリンタ2機種を新発売 ● OKI データ/「COREFIDO」シリーズのA3カラーページプリンタ3機種を新発売 ● OKI データ/「COREFIDO」シリーズの音声案内付きA3カラー複合機2機種を新発売 ● OKIデータ/オフィス市場向けの新ブランド「COREFIDO(コアフィード)」を発表 10/28(火) ● キヤノン/東レ/世界最高水準の難燃性を持つバイオマスプラスチックをオフィス用複合機の外装部品に採用 ● EFI/Graph Expo 2008で業界最先端の製品を展示 10/27(月) ● Too/Too Designers Solution Seminar『Mac運用最新事情』(無料)開催 ● リコー/2008年度グッドデザイン賞を6製品で受賞 ● 東洋インキ製造/「UDingシミュレーター」が『2008年度グッドデザイン賞(Gマーク)』を受賞 ● キヤノンマーケティングジャパン/キヤノン電子/高速で優れた搬送性能を備えたドキュメントスキャナーを発売 ● キヤノン/A4サイズ対応のカラー複合機「キヤノン Satera MF8450」を発売 10/24(金) ● PDF/X-PlusJ推進協議会/「徹底攻略 事故無しPDF入稿を目指す!」セミナーを開催 ● ナナオ/EIZO ブランド製品4 品目が2008年度のグッドデザイン賞を受賞 ● ナナ・コーポレート・コミュニケーション/『社内誌企画ベスト・セレクション2008』発売 10/23(木) ● データクラフト/ビジネスシーンを収録した素材集,新発売 ● 凸版印刷/充填効率アップ,誤飲を防ぐ「印刷型酸素インジケーター」技術確立 ● リコー/フォトギャラリー「RING CUBE(リング キューブ)」開設 ● 大日本スクリーン製造/OpenTypeフォント「Creativeシリーズ」にボリュームライセンスパックが登場 ● 凸版印刷/内容物を搾り出しやすい「2つ折りパウチ」を開発 ● リコー/「imagio(イマジオ) MP C2200シリーズ」(2モデル)新発売 ● 凸版印刷/「CEATEC JAPAN 2008」で体験版コンテンツを公開 10/22(水) ● 東京国立博物館/凸版印刷/VR作品「国宝 聖徳太子絵伝」好評につき再上演 ● データクラフト/地図専門ショッピングサイト「MAPSHOP」にて「我がふるさとの古地図」販売開始 ● 三菱印刷/快挙!DIAMONDがグッドデザイン大賞にノミネート ● リョービ/リョービイマジクス/「LED-UV印刷システム」の販売を開始 ● リョービ/リョービイマジクス/お客様のサポートを充実するリモートメンテナンスサービスを開始 ● リョービ/リョービイマジクス/RYOBI 920シリーズのバリエーションを拡充 ● リョービ/B2判高速オフセット多色印刷機RYOBI 750Gシリーズを開発 ● KGSolutions/「ColorEdge CG222W-BK」「ColorEdge CG241W-BK」と「ColorMunki」のセットモデルを販売開始 10/21(火) ● ダイナコムウェア/中国文字コード規格「GB18030」セミナー開催のご案内 ● ナナ総研/「明日から役立つ読まれる社内誌のつくりかた」のご案内 ● ナナ総研/「社内誌編集の基礎を学ぼう」セミナー開催 10/20(月) ● 光村印刷/ミツムラ・アート・プラザ企画展開催のご案内 ● 京セラミタ/セキュアプリントシステム「TASKGUARD(タスクガード) ID Printing」を発売開始 ● 三菱重工業/商業用オフセット輪転機「LITHOPIA MAX+」を発売 ● 京セラミタ/セキュアプリントシステム「TASKGUARD(タスクガード) ID Printing」を発売開始 ● 大日本印刷/東京女子医大/セルシード/印刷技術を活用した再生医療用細胞シート培養フィルムの生産技術を確立 ● 大日本印刷/サンコールエンジニアリング/膝疾患用リハビリ歩行補助機器を共同開発 ● 大日本印刷/立体物が浮き上がって見える箔押し技術を開発 ● 大日本印刷/DTP向け自動組版・制作支援システム『SPINCY(スピンシー)R』バージョンアップ ● 大日本印刷/化粧アルミ板『アートテックR』が英国の高速鉄道車両の内装材に採用 ● 大日本印刷/高セキュリティエンボスホログラムが中国の『防偽技術評審証書』を取得 ● 大日本印刷/衛星画像から自動車を短時間で自動的に認識するソフトウエアを開発 10/16(木) ● 日本プリンティングアカデミー/「後期一日体験入学」のご案内 10/15(水) ● 富士フイルム/3Dデジタル映像システム「FUJIFILM FinePix Real 3D System」新開発 ● 富士フイルム/「スーパーCCD ハニカム EXR」新開発 ● クルーズ/「ページウインドー」新発売 ● エル・シー・エス/QuarkXPress 8日本語版用のXTension,Base&Box 5.0を発売 ● 九州国立博物館/日本ヒューレット・パッカード/北野天満宮所蔵「北野天神縁起絵巻(平成記録本)」初公開 ● 日本ヒューレット・パッカード/フォートラベル/オンラインプリントサービス「Snapfish」と提携 10/08(水) ● NECネクサソリューションズ/「SP-MULTI/Ev(エスピーマルチ/イーヴイ)スタンドアロン版」の販売 ● エプソンダイレクト/「Endeavor LX7900」が新登場 ● リンテック/「風神・雷神 White & Black」を新発売 ● コダック/「BtoB」誌が統合型マーケティングの成功事例として「Print Is ...」キャンペーンを紹介 ● ザイコン/ラベル・パッケージング業界向け製品ポートフォリオを発表 ● 凸版印刷/ECサイト構築パッケージ 『MemberBox for ECエントリープラン』の販売開始 ● キヤノン/デジタル商業印刷用プリンター「imagePRESS 1135」など3機種発売 ● キヤノン/撮影レンズ用の特殊コーティング「SWC」を開発 ● メディアドライブ/やさしく名刺ファイリング PRO v.9.0 新発売 ● 凸版印刷/「シート式インクジェットプリンター」でUVインキ対応を実現 ● データクラフト/「素材辞典Vol.206 ecoイメージ-環境と未来編」新発売 ● アンテナハウス/「サーバベース・コンバータ V2.0」出荷開始 10/07(火) ● キヤノン/リモートコントロールタイプの屋内用パン・チルトヘッド「BU-50H」発売 ● メディアドライブ/やさしくデジタルファイリング v.8.0 新発売 ● アドビシステムズ社/IBC 2008においてAdobe Flash Media Encoding Serverを発表 ● 凸版印刷/劇的な視覚効果を実現した,新セキュリティラベル「パステリック」を開発 ● 誠伸商事/静岡営業所移転と内覧会開催 10/06(月) ● 山櫻/デザイン素材サイト design Pad に「日本画」「浮世絵」コンテンツを追加 ● ニューテック/ビジュアル・プロセッシング・ジャパン/放送・映像市場向けストレージソリューションにおける協業を発表 10/03(金) ● アップル/新しいiPod touchを発表 ● アップル/新しいiPod nanoを発表 ● ハイデルベルグ・ジャパン/ポーラー社の『PACE 自動断裁システム』が「PIA/GATF インターテックテクノロジーアワード」を受賞 ● DIC/LED―UV で硬化するUV インキへの参入について ● ナナオ/環境と作業者への負荷を軽減する省電力・低コストのワイド液晶モニター2機種を発売 ● ナナオ/パソコンマウスとテレビリモコンが合体 EIZO C@T-one(キャット・ワン)新発売 ● ナナオ/環境配慮の自主認定制度「EIZO Eco Products 2009」を制定 ● アドビ システムズ/「Adobe Acrobat 9 TLP キャンペーン」を開始 ● ロフトワーク/クリエイターとシブヤ・アートプロジェクトのコラボshibuya1000に写真400点を提供 ● サイバーテック/今年最大のXMLデータベースイベント「NeoCoreサミット2008」を開催 ● 凸版印刷/高機能デュアルインターフェイスICカード『SMARTICS-AD3』を開発 ● リコー/「WA−現代日本のデザインと調和の精神」展で展示 10/02(木) ● 山櫻/通信販売サイト「YAMAZAKURA net store」オープン ! ! ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/簡単ユビキタスプリントシステム『 bizmic PS Lite 』新発売 ● セイコーエプソン/エプソンの直販ブランド「Endeavor」から,新たにプロジェクター「Endeavor EB-S6」 登場 ● エプソン販売/『おきに入りプリント』篇 全国一斉ONAIR ● ローランド ディー.ジー./新しいツール「JWX-30」発売 ● ローランド ディー.ジー./SOLJET PROIII XC-540Wが,フルカラーと白の「同時印刷」に対応 ● ローランド ディー.ジー./今度は「南へ!」 当社プリンターで装飾した車両が「南米大陸を縦断」します ● テクニカルコミュニケーター協会/TC技術検定試験が生まれ変わります ● セイコーエプソン/ホームプロジェクター「dreamio(ドリーミオ)」3 機種新登場 ● 富士ゼロックス/「beat/vpn サービス」を開発・発売開始 ● シュビキ/『BISCUEeラーニング カフェテリアプラン』テストマーケティング開始 ● 大日本印刷/ケータイ絵本の第2弾 旅をテーマにした新作18タイトルを配信 10/01(水) ● 共同印刷/TOKYO PACK 2008(2008東京国際包装展)出展 ● 日本ヒューレット・パッカード/「HP Indigo Press 7000」販売開始のお知らせ
09/29(木) ● 佐世保刑務所の法務技官(作業専門官)の公募について ● 大日本印刷/温度センサー付アクティブタグによる冷蔵庫の温度監視システムを開発 ● 大日本印刷/薄型で低価格なユニフォーム管理用ICタグを開発 ● 大日本印刷/全社プライバシーマーク認証を取得 ● 大日本印刷/ホログラム『レリーフグラム(TM)』の販売を開始 09/26(月) ● 大日本印刷/ggg/第268回企画展「白」原研哉展開催 09/25(木) ● プロフィールド/「XCMSR Free Paper Edition」の販売を開始 ● ケイアイピー/新製品A0サイズ対応,ハイブリッド・デジタル複合機「KIP 3100」新発売 ● 凸版印刷/電子チラシサイト「Shufoo!」が,デジタルテレビ向けにサービスを提供 09/22(月) ● ビジュアル・プロセッシング・ジャパン/2008年国際放送機器展(Inter BEE 2008)に出展 ● 三菱製紙/自動面付けソフト『FACILIS Ver.4.6 Supremo』新発売 ● ナナ・コーポレート・コミュニケーション/『グループ広報を考える』開催 ● ビジュアル・プロセッシング・ジャパン/カナバングラフィックスに分散レンダリング管理「rush」を導入 09/19(金) ● セイコーインスツル/「ColorPainter H-104S/74S」発売 09/18(木) ● アキヤマインターナショナル/MEGA Jprint+RFの内覧会を開催 ● リコー/「Printing Innovation Center」をオープン ● コダック グラフィック コミュニケーションズ/「Creo Color Server IC-304」日本市場向けに販売開始 ● コニカミノルタセンシング/世界初,任意の光源下で紙の蛍光量を加味した測定ができる小型分光測色計を開発 ● キヤノン/「キヤノン Color imageRUNNER iR C2110F」2モデルを発売 09/17(水) ● ローランド ディー.ジー./世界初!Print&Cut機能搭載「UV-LEDインクジェットプリンター」誕生 ● キヤノン/インクジェットプリンター2 機種 発売 ● キヤノン/オフィス用複合機とレーザープリンターの新製品を発売 ● CIP4/JDF入門講座と開発者向け講座開催 ● エプソンイメージングデバイス/「Photo Fine Premia」 搭載による高精細4インチLTPS液晶ディスプレイを開発 09/16(火) ● セイコーエプソン/光学解像度4800dpiのカラリオスキャナ 2機種新登場 ● エプソン販売/エプソン カラリオのブランドロゴマークを一新 ● セイコーエプソン/液晶搭載のマルチメディアストレージビューワ『P-7000』『P-6000』新発売 ● キヤノン/初心者でも美しい写真が簡単に撮影できるPowerShotシリーズ4機種を発売 ● キヤノン/「SELPHY(セルフィー)」の新製品「SELPHY ES3/ES30」発売 ● キヤノン/デジタル一眼レフカメラ「キヤノン EOS 50D」発売 ● キヤノン/EOS DIGITAL用の交換レンズを発売 ● キヤノンマーケティングジャパン/ズ「EOSレザーケース ELC-10L」発売 ● リンテック/防火認定(不燃材料)を取得した,屋外対応のデジタルプリント粘着シート「ウオルコス OD」新発売 ● セイコーエプソン/エプソンの直販ブランド「Endeavor」から,新たにプロジェクター登場 ● セイコーエプソン/エプソン販売/カラリオプリンタ用純正用紙「スーパーファイン紙」が「FSC(COC)認証」を取得 ● エプソンダイレクト/『ファイナルファンタジーXI』,『モンスターハンター フロンティア オンライン』新発売 09/12(金) ● アシスト/「アシストフォーラム 2008 in 東京」開催 ● 福博印刷/FSC 管理事務局/佐賀県内印刷業界初 FSC/CoC 認証取得! ● 印刷博物館/「ミリオンセラー誕生へ!−明治・大正の雑誌メディア」展開催 ● ローランド ディー.ジー./オールインワンパッケージ「JWX-30」発売 ● 本年12月パリ・ルーブル宮で開催の感性価値創造展に向け本格始動!(全印工連/全青協) 09/09(火) ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/A4カラーレーザ複合機「magicolor(マジカラー)4690MF」を発売 ● コニカミノルタグラフィックイメージング/「PRIMEDEX2008」でUltimate Edition (アルティメットエディション)を展示 ● コニカミノルタグラフィックイメージング/ケミカルレスCTPシステム「BLUE EARTH」を発表 ● コダックPODSのCreo Color Server IC-304プリントコントローラ日本市場向け販売開始 ● ローランド ディー.ジー./『R-WearStudioTM(アールウェアスタジオ)』発売 09/08(月) ● 日本アグフア・ゲバルト/「PRIMEDEX TOKYO 2008」Agfaブースの見所 09/05(金) ● コダック/コダックIPS/コダック グラフィック コミュニケーションズ/「PRIMEDEX TOKYO」出展 ● ハイデルベルグ・ジャパン/プリントバイヤープロジェクト第23弾『Print Media セミナー』開催 ● キヤノン/キヤノン ネットワークカメラ「VB-C60/VB-C60B」発売 ● 日本アグフア・ゲバルト/2008 年度第3 回:Apogee User 会開催のお知らせ ● リコー/「RICOH R10」を新発売 09/04(木) ● 山櫻/業界初の「ペーパーストック」が完成・サービス開始 ● エプソンダイレクト/Windows(R) Home Serverを搭載した「Endeavor SV110h」が新登場 ● キヤノン/コンパクトデジタルカメラ累積出荷台数1億台を達成 ● キヤノン/「EOS Kiss F ダブルズームキット」発売 ● 富士ゼロックス/国内初 大学教職員・研究機関向け「eラーニングサービス」新発売 ● 富士フイルム/デジタルカメラ「FinePix F60fd」発売 ● セイコーエプソン/エプソン販売/写真からポスター自悠工房作品出力まで対応できる『フォト光沢紙』発売 ● 富士フイルム/デジタルカメラ「FinePix J150w」新発売 ● ハート印刷/業界初 新環境配慮型製品「カーボンオフセット」のご案内 ● 三菱製紙/PRIMEDEX TOKYO 2008(プリメディクス東京2008)出展内容 ● 小森/大会新も準優勝。十和田八幡平駅伝 ● 三菱重工/枚葉印刷機10,000台目を出荷 09/03(水) ● 大日本印刷/ggg/第267回企画展「平野敬子「デザインの起点と終点と起点」開催 09/02(火) ● 日本ヒューレット・パッカード/「東京AQUARIO 2008」に協賛し,壁面装飾をHP大判プリンタで出力 ● キヤノンマーケティングジャパン/最大300m分の純正大判用紙プレゼントキャンペーン実施 ● 大日本印刷/おサイフケータイ向け情報配信システムが「コンタクトのアイシティ」で採用
08/28(木) ● 日本ヒューレット・パッカード/HPが41名の「Innovation Research Awards」受賞者を発表 08/27(水) ● DIC/DIC カラーガイド第19 版の発売について 08/26(火) ● データクラフト/FONTWIRE(フォントワイヤー)レトロ&モダン 発売 ● ローランド ディー.ジー./「Roland VersaWorksR(ローランド・バーサワークス)」の基本機能を強化 ● ローランド ディー.ジー./「VersaArt (バーサアート) RSシリーズ」2機種 発売 ● 山櫻/「メッセナゴヤ2008」初出展 ● ロゴスウェア/デジタルブック作成ソフト FLIPPER2 Maker 売切りタイプ 285,000円新登場 08/22(金) ● 竹尾/FSC/PEFC 認証取得のご案内 08/21(木) ● キヤノン/コンパクトデジタルカメラ累積出荷台数1億台を達成 08/19(火) ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/高速デジタルカラー複合機「bizhub PRO C6501」新発売 ● エプソン販売/キッズシティージャパン/キッザニア東京にて使用済みインクカートリッジを回収によるベルマーク運動開始 ● 丸紅/カタログ等の印刷物コスト合理化を提案-プリントマネージメント事業の立上げ 08/18(月) ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/セルフサービス向けデジタルカラー複合機『bizhub C353CS』新発売 08/15(金) ● ジーエーシティ/セミナー『 Information On Demand Fair Part14 』開催のお知らせ ● 日本ヒューレット・パッカード/企業向けレーザーMFP(複合機)の価格体系を改定 08/14(木) ● アンテナハウス/X-over Development Conference 2008にてFormatter V5の概要を講演 ● ハイデルベルグ・ジャパン/プリントメディアのオリンピック,日本上陸 ● ビジュアル・プロセッシング・ジャパン/映像制作現場向けファイル管理システム『thiiDa2』の機能強化を発表 08/13(水) ● スターティア/電子ブック作成ソフト「デジタリンクアクティブック」のサイトを大幅リニューアル ● キヤノン/デジタル一眼レフカメラの体験型写真教室「キヤノンフォトセミナー」へ特別協賛 ● Leaf/中判デジタルカメラ システム『Leaf AFi 10』を発表 ● 凸版印刷/証券・カード分野で,FSC(森林管理協議会)CoC認証取得 ● 大日本印刷/DNPデジタルコム/ホスティングサービス『MediaGalaxyR』の新メニューを展開 ● 大日本印刷/バイオMEMSを低価格で提供 08/12(火) ● 大日本印刷/本人認証ソフトウエアを開発し国内で初めてVisaの認定を取得 ● 大日本印刷/芸術・文化関連事業のグループ3社を統合し新会社 DNPアートコミュニケーションズを設立 ● 丸善/大日本印刷/業務・資本提携をさらに強化するとともに図書館流通センターとの協業に向け,三者による基本合意を締結 08/11(月) ● 共同印刷/中央大学/産学連携 対面式の教育支援システム「キャンパス コミュニティ エイド」稼動開始 08/08(金) ● ハイデルベルグ・ジャパン/プリントバイヤープロジェクト第22弾 ● ミマキエンジニアリング/LED 方式UV 硬化インクジェットプリンタ「UJV-160」出荷開始 ● ソフトウェア・トゥー/「STRATA FOTO 3D[in] 日本語版 for Windows」発売のお知らせ ● ソフトウェア・トゥー/「STRATA 3D[in] 日本語版 バンドルパック for Windows」発売のお知らせ ● ソフトウェア・トゥー/「STRATA DESIGN 3D[in] 日本語版 for Windows」発売のお知らせ ● ナナ総合コミュニケーション研究所/セミナー開催のご案内 ● 三菱製紙/印刷製版材料の価格改定について ● ビジュアル・プロセッシング・ジャパン/iWayを中核に W2P(Web to Print),POD(プリント・オン・デマンド)ビジネスの総合コンサルティング事業を開始 ● ミマキエンジニアリング/転写専用プリンタカッター TPC-600 出荷開始 ● コグネックス/VisionPro体験版 無償ダウンロード開始 08/07(木) ● リコー/Webサービス「quanp」の専用クライアントソフト「quanp.on」をバージョンアップ ● コダック グラフィック コミュニケーションズ/印刷用材料の価格改定について ● モトヤフォント/「S正楷書3・新楷書3」新書体発売 ● リコー/日本科学未来館/共同で「紙で伝えよう〜コピー機の世界展〜」を開催 ● サカタインクス/エスコグラフィックス/『Visualizer』,『Studio Toolkit for Flexible』の販売を開始 ● キヤノン/「最大300m分の純正大判用紙プレゼントキャンペーン」のご案内 ● 共同印刷/ユニバーサルデザイン配慮のチュ−ブ用キャップ開発 小林製薬(株)に採用 ● データクラフト/ドライブやレジャーを楽しむ若い男女のアクティブな休日イメージを収録した写真素材集,新発売 ● キヤノン/AVCHD 規格最高記録レートの24Mbps で撮影できるHD ビデオカメラ2 機種を発売 08/06(水) ● 中国印刷広告産業関連見本市のご案内 08/05(火) ● 大日本スクリーン製造株/本能寺本堂の屋根瓦修復事業に協力 ● アドビ システムズ/LiveCycle ESの主要機能を1分間で体験できる「LiveCycle on AIR」の配布を開始 ● ミマキエンジニアリング/フレキシブルUV インク & ガラス・メタル用プライマー 発売開始 ● サカタインクス/商品ラインナップを一新 08/04(月) ● OKI データ/Mac OS X LeopardR 対応の印刷・デザイン業界向けカラープリンタ4機種を新発売 ● OKIデータ/セキュリティ対応でクラス最速レベルのA4カラーLEDプリンタ「C710dn」を新発売 ● エプソンダイレクト/「Endeavor Pro4500」「Endeavor MT7900」の2機種が新登場 ● 凸版印刷/次世代機能性フィルム製造の新工場を建設,2009年度量産化へ ● 東洋インキ製造/ペットボトル飲料「リオナチュレ 笹まろやか茶」販売開始 ● 富士ゼロックス/SAPジャパン/紙文書の業務プロセスと基幹・業務システムの連携において協業強化 ● 日本タイポグラフィ協会/日本タイポグラフィ年鑑 学生部門 グランプリ新設のご案内 ● 大日本印刷/ggg/第266回企画展『NOW UPDATING… THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン』開催 ● 大日本印刷/企業向け携帯サイト構築ASPサービスに会員管理機能などを追加 ● 東京国立博物館/凸版印刷/VR作品「江戸城-本丸御殿と天守-」を8月1日より上演開始 08/01(金) ● リコー/ウイングアーク テクノロジーズ/基幹プリンティング分野で資本提携を含め協業体制を強化 ● インターコム/リコー/複合機連携版の明細電子配信システム「Web給金帳 V2 for imagio」シリーズを新発売 ● 山櫻/「国際 文具・紙製品展 ISOT2008」雑誌「エスクァイア」ブースに人間国宝名刺が出展 ● 山櫻/山櫻のサクラテラスにおいてトークショー「工場へ行こう!!」in 墨田を開催 ● リコー/Webサービス「quanp」のMicrosoft(R) Office2003/2007用アドインツールを公開 ● リコー/「IPSiO SP 8200」「IPSiO SP 8200M」新発売 7月 31日
07/31(木) ● リコー/「GR DIGITAL II」機能拡張ファームウェアの第二弾をリリース ● 日本アグフア・ゲバルト/ワイドフォーマットUV インクジェットプリンタ ● アップル/過去最高の第3四半期の業績を発表 ● アップル/iPhone App Storeのダウンロード数,最初の週末で1千万本を突破 ● データクラフト/時代の空気感をリアルに表現した写真素材集,2タイトル同時発売 ● クライムプロダクツ/新製品「ガラスラミネーター」 ● エプソン販売/インクジェットプリンタ用紙の製品価格改定を実施 ● エプソン/キッザニア甲子園に「デザイン教室」のパビリオンを出展 ● エプソンダイレクト/最新テクノロジを搭載した「Endeavor NJ5200Pro」新登場 07/30(水) ● トーク/印刷物にもCO2排出量を表記する低炭素化推進プログラムを発表 ● 日本アグフア・ゲバルト/製版・印刷材料製品の価格改定について ● アテイン/トレーニングDVD「誰でもわかるCyberLink Power Director 7」発売 ● ナナオ/地上デジタル放送対応,読書灯内蔵のワイド13.3 型アーム式液晶TV を発売 ● ハイデルベルグ・ジャパン/箔押し機/特殊折り機メーカーのKAMA 社と販売総代理店契約を締結 ● グローバルグラフィックス/Global Graphics,次世代ソフトウエアをQuark に提供 ● 大日本印刷/関連グループ会社3社を統合し新会社「DNPフォトルシオ」を設立 ● ティアック/CD/DVD レーベルプリンタ『P-55 C』を新発売 ● 日本アグフア・ゲバルト/超大型CTP の :Avalon N48 の1号機をマッズケリに販売 ● 日本アグフア・ゲバルト/ケミカルレスプレート出力対応サーマルCTP ● 日本アグフア・ゲバルト/工程管理からプリプレス,カラーマネージメント全てを統合するワークフローソリューション 07/29(火) ● アップル/iPhone 3Gの販売台数,発売直後の週末で100万台に ● たかアート/特定非営利活動法人アジア植林友好協会/会社案内作成でCO2オフセット,フォレストプリンティングを開始 ● 凸版印刷/「ICタグを活用した食品・飲料充填工場における『安心・安全』生産管理システム」が自動認識システム大賞「優秀賞」を受賞 ● 凸版印刷/日社/「故宮VR《紫禁城・天子の宮殿》」統合版を一般公開 ● インテリジェントワークス/新製品『CWS(コンテンツウォッチャースマート)スモールオフィス』 ● インテリジェントワークス/『セキュリティードクター Ver.1.0』発売 ● 凸版印刷/2.4GHz帯ICタグのリーダ/ライタ向けICを開発 ● 日本アグフア・ゲバルト/PIA/GATF から「MIS からプリプレスワークフローへの統合を実現したベンダー」として初めてCIP4認証を取得 ● シュビキ/内定者SNSパック,eラーニング,ファシリテーション付きで発売 ● キヤノン/デジタルカメラを生産する新会社「長崎キヤノン」の設立について ● 凸版印刷/「女性のエコロジーに対する意識と行動調査」結果報告 07/28(月) ● 富士フイルムシンプルプロダクツ/新製品【Form Magic3 Lite Edition】・新バージョン【Form Magic3 Standard Edition】を発表 ● 大日本印刷/関連グループ会社3社を統合し新会社「DNPフォトルシオ」を設立 ● 大日本印刷/『未来見(サキミ)TM』を開始 ● 大日本印刷/デジタルペンを使った展示イベント『クイズで知るフランスの成り立ち』を開催 ● 大日本印刷/ID証,入退室ゲート,顔認証を連携させた入退室管理システムを開発 ● キヤノン/オフィス用普通紙ファクス2機種を発売 ● 富士ゼロックス/beatサービスへ新機能「IPS(侵入防止システム)」標準搭載 ● 富士ゼロックス/「4127 Enterprise Printing System」 新発売 ● 富士ゼロックス/業界初,診療記録を一点毎に原本性保証する電子保存システムを新開発 ● 富士ゼロックス/「HG/Pscan for Apeos <Lotus Notes連携>」新発売 ● ミマキエンジニアリング/プリンタカッター「CJV30-60/100/130/160」出荷開始 ● コニカミノルタグループ/「知的財産報告書 2008」をWEBサイト上で公開 ● 東洋インキ製造/オフセットインキ製品の価格改定について ● 福井コンピュータ/リコー/EX-TREND 武蔵「Document & Delivery Keeper」for imagioを販売開始 ● 日本ヒューレット・パッカード/HPビジネス向けインクジェットプリンタを対象に買い替え促進キャンペーンを実施 ● アドビ システムズ/『mixi』の新しい音楽サービスでAdobe Flash Media Interactive Serverが採用 07/24(木) ● コニカミノルタ画像科学振興財団/新しい画像技術の探求」をテーマに「平成20年度 コニカミノルタ画像科学奨励賞」を公募 ● Too/INKJET MATERIALS「耐水ラベルシリーズ」新発売 ● 日本タイポグラフィ協会/日本タイポグラフィ年鑑 学生部門 グランプリ新設のご案内 ● エル・シー・エス/QuarkXPress 8日本語版用のXTension,Rubi Manager 3.0を発売 ● 大日本スクリーン/Silicon Light Machines社(米国)を買収 07/23(水) ● アイ・ビー・アイ/FlashBookシリーズ『Webカタログ制作サービス』を発表 ● オープンエンド/DTPファイルの<管理><共有><デリバリー>《割付支援》を統合した新製品をリリース ● 大日本印刷/慶應義塾大学の学生ベンチャー支援として合同会社マイアース・プロジェクトを設立 ● 大日本印刷/目に優しく読みやすい明朝体フォントを開発 ● 大日本印刷/DNPデジタルコム/「グリーン電力」を利用したホスティングサービスを開始 ● 日本オフィスラミネーター/「JOL-230AR」「JOL-330AR」の発売のお知らせ ● アドビ システムズ/最新版Adobe Reader 9 日本語版提供開始のお知らせ ● 日本ヒューレット・パッカード/HP Indigoデジタル印刷機,最大約23%値下げ 07/22(火) ● 光文堂/フレキソ・レタープレス用版貼機「KBD版ピタ」発売 07/18(金) ● PTCジャパン/チノンテック,PTC(R) CoCreate(R) Model Managerで製品開発の生産性を向上 ● SOFTWARE Too/ U Pointテクノロジー搭載 写真の色と光を調整するプラグイン「 Viveza」発売のお知らせ ● 不二印刷/「HEART DIRECT(ハートダイレクト)」を開始 ● 富士ゼロックス/「700 Digital Color Press」新発売 07/14(月) ● 北ケーブルネットワーク/グリッドマーク/「GridOnput(R)」技術を使ったケーブルテレビ用ユニバーサルリモコンのモニターテストを開始 ● 凸版印刷/地下鉄仙台駅の電子ペーパーサイネージに注目率のさらなる向上を図る「まちコミ」サービスを導入 ● 大日本印刷/国内初 細胞パターン培養基板『CytoGraphTM』を製品化医療・研究機関向けに7月から販売開始 ● 大日本印刷/3DCGデータからホログラム完成予想画像を作成する再生シミュレーションソフトを開発 ● 大日本印刷/インテリジェント ウェイブ/クレディセゾン関西ユビキタス向けに統合セキュリティシステムを開発 ● リンテック/ラミネートフィルムの新製品「PET25Fマット」を発売 ● ミマキエンジニアリング/新カラーマネージメントソフトウエア:Mimaki Profile Master II発売 ● ハイデルベルグ・ジャパン/プリントバイヤープロジェクト第21 弾 ● アドビ システムズ社/ISOがPDFを電子文書の標準規格として正式に承認 ● SOFTWARE Too/「Enfocus PitStop Professional 7 日本語版 チュートリアル CD バンドル版」発売のお知らせ 07/11(金) ● 山櫻/国際 文具・紙製品展 ISOT2008 出展のご案内 07/10(木) ● Xeikon/6000及びXeikon 5000plusの印刷品質が向上 07/09(水) ● グラフテック/「FC8000シリーズ」新登場 ● リンテック/光誘引式粘着シート捕虫器「捕虫王」全国販売を開始 ● ローランド ディー.ジー./「MODELA シリーズ」用CAMソフトウェア「SRP Player Pro」発売 ● 大日本印刷/ギンザ・グラフィック・ギャラリー 第265回企画展『2008 ADC展』開催 07/08(火) ● コダック/『Kodak ScanMate わたしスキャンキャンペーン』実施 07/07(月) ● アテイン/トレーニングDVD「誰でもわかるコンピュータ入門」発売 ● インフォトレンズ/オフィスドキュメントテクノロジー(機器&ソリューション)コンファレンス開催 ● アンテナハウス/DITA 入門セミナー開催のお知らせ ● キヤノン/高い生産性を実現したB0 ノビ対応の大判インクジェットプリンター2 機種を発売 ● キヤノン/小型・軽量・薄型でハンディタイプの「CXDI-60G」を発売 ● ドムス・アカデミー ミラノ/世界初のデザイン専門のデザイン大学院大学研究機関 ● リコー/RICOH×DOMUS ACADEMY コラボレーション研究プログラム ● リコー/新プロジェクト「RICOH Candid Photo Project」をスタート ● リコー/「GX200」を開発,新発売 ● アドビ システムズ/「Adobe LiveCycle Enterprise Suite Update 1」を発表 07/04(金) ● ナナオ/パソコン作業時の眼精疲労軽減に関する調査実施報告 ● KOMORI/王子パッケージング株式会社 ―KPM(小森式予防保全)の成功事例のご報告 ● K.P.Rコミュニケーションズ/「フォレカ」がフリーメールアドレスからも申し込み可能に ● アドビ システムズ/日本語環境に正式対応したAIRランタイム「Adobe AIR 1.1」の提供を開始」 ● 小森コーポレーション/小森アジアテクニカルサービスセンター設立について ● PTCジャパン/「PTCWorld2008Japan」を開催 07/03(木) ● アドビ システムズ社/Web上のリッチメディアコンテンツの検索結果を改善 07/02(水) ● 大日本印刷/三菱UFJ信託銀行向けにデジタルペンシステムを導入 ● コニカミノルタグループ/「コニカミノルタCSRレポート2008」を発行・WEBサイト上でも公開 ● コニカミノルタ/情報機器製品の欧州物流新拠点を開設 ● コニカミノルタ/A4カラーレーザプリンタ「magicolor(マジカラー)5670EN」を発売 ● オリーブ/業界統一品名コード入り用紙マスタを提供開始 ● 共同印刷/インターフェックス「医薬品 包装機械・包装資材EXPO 2008」出展 07/01(火) ● 大日本スクリーン製造/検索・閲覧ソフト「LeafThrough」,六法全書復刻版DVDに採用
06/30(月) ● 凸版印刷/無料のデジタル写真の補正・加工サイト『いい色』が新機能リリース 06/26(木) ● ミマキエンジニアリング/JV33 用の新SS21 白色ソルベントインク発売 ● DIC/オフセットインキの値上げについて ● ダイナコムウェア/『DynaFont ロマン6書体 True Type (Macintosh 版,Windows 版)』を発売 ● リコー/「RICOH くるみ製本機 GB5000」を新発売 ● 三菱製紙/「三菱カラー2008気軽なフォトコン」を実施 06/25(水) ● アグフア/drupa 2008での良好な販売結果を発表 06/24(火) ● EFI/Pantone/戦略的提携を拡大 ● EFI/Jetrion 40002008年度EDP において年間最優秀産業印刷ソリューションを受賞 ● Too/「DxO Optics Pro v5.1リリース開始及び FilmPackプレゼントのご案内」 06/23(月) ● グループワンソフトウエア/「DOC1R5.5EA2 日本語版」の販売を開始 ● アビッドテクノロジー/次世代編集・ストレージシステムの出荷を開始 06/20(金) ● 凸版印刷/「北海道洞爺湖サミット道民会議」に協賛 06/19(木) ● アドビ システムズ/「Adobe AIR コンテスト」において,受賞作品決定 ● アップル/新しいiPhone 3Gを発表 06/18(水) ● リコー/「RICOH R8」にツートンカラーモデルを追加 ● リコー/新会社「リコービジネスエキスパート株式会社」を設立 ● リコー/「imagio SmartDocLink for Lotus Notes/Domino タイプMP-it」を新発売 ● VPJ/株式会社エアフレイムにSANシステム「metaSAN」を納入 06/17(火) ● リコー/「第8回 リコー フォトコンテスト」を開催 ● シンボリック・コントロール/デジタルプルーフィングソフト「Lascaux(ラスコー)」を開発 ● ソフトバンク/アップル/iPhone 3Gを7月11日より日本で発売 ● アップル/Mac OS X Snow Leopardをデベロッパにプレビュー ● アップル/MobileMeインターネットサービスを発表 ● アップル/iPhone SDKのダウンロード数250,000を上回る 62カ国で新たにApp Storeが利用可能に ● NECディスプレイソリューションズ/高精細電子カルテ用19型液晶ディスプレイの発売について ● 日本アグフア・ゲバルト/ 「JP2008」に出展 Agfaブースの見所 ● ハイデルベルグ・ジャパン/『JP2008 情報・印刷産業展』に出展 ● シーティーイー/仙台事業部設立について 06/16(月) ● アンテナハウス/ DITA入門セミナー開催 ご案内 ● 凸版印刷/フォトマスクメーカーで世界初 32nm対応フォトマスク製造プロセスを確立,本格量産をスタート 06/13(金) ● データクラフト/京友禅図案家による本格和柄パターンデザイン集,2タイトルを同時に発売! ● アスカネット/素材から作れる『アトリエフォトブック』WEB サイトオープン ● Too/「Proof Checker PRO(プルーフチェッカープロ) ver.2」販売開始 ● SOFTWARE Too/「onOne Genuine Fractals 5J」 発売開始のお知らせ ● 日本ヒューレット・パッカード/女子プロテニスプレーヤーのクルム伊達公子選手とスポンサー契約を締結 ● 凸版印刷/ICタグによるプリント基板の製造工程管理向けトライアル・キットを販売開始 ● ロフトワーク/iSummitで札幌アーティストたちと大規模クレヨンワークショップ開催 06/12(木) ● エヌテクノロジー/展示会出展予定のご案内 06/11(水) ● 紫式部/「第15回 東京国際ブックフェア」に出展 ● 岩崎通信機/丸紅マシナリー株式会社の株式取得に関する方針決定についてのお知らせ ● コダック/drupa 2008の世界中の来場者が注目 ● コダック グラフィック コミュニケーションズ/「JP 2008」デジタル プリンティングの最新情報を紹介 ● キヤノン/高精細な液晶プロジェクター「SX80」発売 ● キヤノン/キヤノン写真用紙・光沢 プロフェッショナル(PR-201)順次発売 06/10(火) ● 共同印刷/データプリント事業を強化 川島工場(埼玉県),生産スペース拡大へ ● 日本ヒューレット・パッカード/世界最大規模のオンラインフォトサービス「Snapfish」を日本で提供開始 ● サカタインクス/「MediaBeacon R3volution v2.0」リリース ● キヤノン/日田キヤノンマテリアル株式会社の設立について ● イーディーコントライブ/『SD-Log Navi(SDログナビ)』を7月初旬より発売開始 ● 京都国際文化交流財団/キヤノン/「鹿苑寺(ろくおんじ)(金閣寺)大書院(おおしょいん)障壁画(しょうへきが)」の高精細な複製作品を新たに制作 ● TNM&TOPPAN ミュージアムシアター/VR作品「東大寺法華堂 国宝 不空羂索観音立像宝冠」を上演 ● インフォトレンズ/2007年の中国オフィス向け複写機市場規模と2008年〜2012年の予測を発表 06/09(月) ● ザイコン/最高速・高解像度デジタル5色ラベル印刷機を発表 ● ハイデル・フォーラム21/第37回 中部地区 地区会経営セミナーで箸匠せいわ創業者の木越和夫氏が講演 ● リコー/渡敬情報システム/応研/「建設会計支援WEB ソリューション C-CAS for imagio」を販売開始 ● リコー/デジタルカラー複合機4シリーズ12モデルを新発売 ● ミマキエンジニアリング/低臭気で環境にやさしい高溶剤「Eco-HS1」インク発売開始 ● ナナオ/EIZO FlexScan HD2452W新発売 ● 山櫻/新しい環境配慮型名刺を一斉に発売 06/06(金) ● 遊文舎/進化する『ぷぷり』「JP2008」に出品 ● ハイデルベルグ・ジャパン/金羊社『ISO12647-2』認証取得 日本第一号 ● セイコーエプソン/インクカートリッジ8シリーズ63商品がエコマークの新基準「インクカートリッジVersion1.0」の第一弾に認定 ● ナナオ/カメラグランプリ2008 カメラ記者クラブ賞を初受賞 ● ナナオ/液晶テレビ「FORIS.TV」に,新色「ソリッドホワイト」を追加 ● エスケー液製造/時代に逆行する「低価格」,でもしっかり「高性能」 06/05(木) ● マンローランド社/MAN Roland からmanroland へ ● ナナ・コーポレート・コミュニケーション/第12回コミサポ社内誌セミナー『CSR報告書の読み方,作り方,使い方』開催 ● ナナ・コーポレート・コミュニケーション/第15回社内広報サロン『社内広報の目的を考える』開催 ● ハイデルベルグ社/パッケージ印刷の後工程に向けて5つの新しいソリューションを「drupa 2008」で発表 ● データクラフト/地図専門ショッピングサイト「MAPSHOP」リニューアルオープン ● アドビ システムズ/3社が「Adobe Pro Video Resellerプログラム」へ参加を表明 ● 富士ゼロックス/紙文書と電子文書を一つのセキュリティ環境下で管理できる初めての技術を開発 ● キヤノン/反射型液晶パネルLCOS を自社開発 ● 日本ヒューレット・パッカード/ビジネス向けインクジェットプリンタの新製品4機種を発売 ● 富士フイルム/高機能スリムデジタルカメラ「FinePix Z200fd」新発売 ● リコー/省スペース設計のデジタル複合機「imagio MP 1600/1300シリーズ」を新発売 06/04(水) ● コニカミノルタIJ/小型インクジェットプリントユニット『SP−M0320HR』新発売 ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/「SAP(R) Printer Vendor Program」へgold-level memberとして参加 ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/デジタルモノクロ複合機『bizhub 501』『bizhub 421』『bizhub 361』新発売 ● セイコーエプソン/『カラーイメージングコンテスト2008』開催 写真・グラフィック作品を募集 ● セイコーエプソン/常設用,モバイル用のワイドモデルなどビジネスプロジェクター9機種新登場 ● セイコーエプソン/インクカートリッジ8シリーズ63商品がエコマークの新基準「インクカートリッジVersion1.0」の第一弾に認定 ● 大日本印刷/世界初 箔押し加工技術による低価格の紙製UHF帯ICタグを開発 ● 大日本印刷/ggg 第264回企画展『がんばれニッポン,を広告してきたんだ そう言えば,俺。応援団長佐々木 宏』開催 06/03(火) ● ぴあ/凸版印刷/経営共創基盤/第三者割当増資・業務提携に関するお知らせ 06/02(月) ● Too/「Too Creative Solutions Fair」札幌コンベンションセンターにて開催
05/30(金) ● クォークジャパン/QuarkXPress 8日本語版 販売開始 05/29(木) ● オープンエンド/Mac版InDesinのXML組版を支援する【OpenPublisher】の無償配布開始 ● 日本画像情報マネジメント協会/「文書情報マネジメントセミナー」開催 ● PFU/「PFU ITフェア2008」開催 05/28(水) ● アップル/「WWDC2008」アップルエグゼクティブによる基調講演で開幕 ● ハイデルベルグ社/『プリネクト アクシスコントロール』の新バージョンをdrupa 2008 で発表 ● アキヤマ/両面多色枚葉オフセット印刷機 MEGA Jprintシリーズに四六全判を追加 05/26(月) ● リコー/「RICOH リング製本機 RB5000」を新発売 ● マンローランド/drupa 2008で世界初登場するローランド50 ● キヤノン/インクジェットプリンター「PIXUS」の新製品2機種を発売 ● トーク/印刷自動積算システム「ミツモザウルスVer.5」販売開始のお知らせ ● ローランド ディー.ジー./全国7拠点のショールームを一新!「Roland DG Creative Center」オープンのお知らせ ● ローランド ディー.ジー./3D CADソフトウェアと切削RPマシンの操作習得コースを新設し,活動分野を拡大 05/23(金) ● コニカミノルタグループ/世界最大の印刷メディア産業の国際展示会『drupa 2008』へ出展のご案内 ● キヤノン/コンパクトなA4 対応カラーレーザープリンター「LBP5050」など4機種発売 05/22(木) ● 富士フイルム/画期的な次世代インクジェットデジタルプリンティング技術を新開発 05/21(水) ● ダイナコムウェア/『DynaFont Type X PS-CID150 MacOSX対応版』発売 ● アドビ システムズ社/Adobe Flash Player 10 パブリックベータをAdobe Labsで公開 05/20(火) ● ナナ・コーポレート・コミュニケーション/第10回コミサポ社内誌セミナー「社内誌編集の基礎を学ぼう」 開催 ● データクラフト/ロイヤリティフリーの素材辞典シリーズ,2タイトル同時発売 ● リコー/コンシューマー向けのWebサービス事業に本格参入 05/19(月) ● EFI/drupa 2008で業界をリードするデジタル印刷,ワークフロー,印刷管理製品を展示 05/15(木) ● コダック/drupa 2008にて,Stream コンセプト プリントヘッドを発表 ● リコー/中国 四川省で発生した地震災害に対する支援について ● リョービ/リョービイマジクス/RYOBI 520GEシリーズを開発・発売 05/14(水) ● 大日本印刷/「街なか」のお奨め情報配信サービス『MagittiTM』の実用化に向け実証実験を実施 ● 大日本印刷/DNPメディアクリエイト/個人投資家の満足度調査を実施 ● 中国上海国際展示会日本事務局/2008年中国各産業最新事情視察ツアーのご案内 ● サイバーテック/日本SGI/主力製品の販売促進で協業 ● HP/「drupa 2008」でDrupa HP Indigo ブースツアー を開催(無料) 05/13(火) ● ソフトウエア・テンナインカンパニー/「第11回 組込みシステム開発技術展」出展 ● セイコーエプソン/エプソン販売/「オフィリオプリンタ」 A4対応ビジネスインクジェットプリンタ2機種新発売 ● エプソンダイレクト/12.1型の軽量モバイルPC「Endeavor NA104」 新登場 ● リコー/A4判カラー複合機「IPSiO(イプシオ)SP C221SF」新発売 ● KDDI ウェブコミュニケーションズ/問合せ窓口格付け最高評価のトリプルスターを獲得 ● 建設システム/リコー/「カン文電納連携ツール for imagio」を販売開始 05/12(月) ● Too/Too主催セミナー 大阪,東京,京都,福岡,仙台,札幌にて開催 ● インフィニテック/「PrintOneV3」最新バージョンリリース ● アドビ システムズ社/業界先進企業/「Open Screen Project」を発表 ● アップル/iMacをアップデート ● 大連市信息産業局/「大連DTP業界サミット」開催のご案内 ● 雑誌広告デジタル送稿推進協議会/Adobe Photoshop CS3およびAdobe Illustrator CS3に対応した,雑誌広告原稿送稿専用のPDFフォーマットの仕様を発表 ● キヤノン/第10回「キヤノンJリーグエンジョイプログラム」を開催 ● キヤノン/デジタルカメラやプリンターなど4 製品「フォト・アンド・イメージング・アワード」受賞 ● 日刊工業新聞社/「日刊工業新聞Business Line」のコンテンツを強化−「人づくり」に焦点 ● キヤノン/親子で楽しめる「SELPHY CP770」など2機種を発売 05/09(金) ● クォークジャパン/Revolutionizing Publishing. Again. (印刷革命,再び)と題しdrupa2008に出展 ● ニッカ/Drupa2008への出展について ● 大洞印刷/軟質塩ビ・軟質ポリオレフィンといった軟質ビニール素材へのフルカラー印刷を可能に ● エイビス・テクノロジーズ/ダイレクトマーケティングEXPOに出展 05/08(木) ● リコー/プロダクション向けカラー毎分90枚機「RICOH Pro C900」を新発売 ● セイコーインスツル/新開発の油性昇華転写プリンタ『 ColorTextiler64DS 』を発売 05/07(水) ● ハイデルベルグ/「drupa2008」スローガンは「HEI Performance(ハイパフォーマンス)」と「HEI Value(ハイバリュー)」 ● キヤノン/キヤノンバージニアにトナーカートリッジ用の新工場棟を増設 ● 日本ヒューレット・パッカード/国宝「北野天神縁起絵巻(承久本)」の高精細複製「平成記録本」奉納のお知らせ 05/02(金) ● アシスト/Webコンテンツ配信専用ツールの新バージョン「NOREN5 Deploy Server」を販売開始 ● エイビス・テクノロジーズ/ActiveAssetsの新サービスを開始 ● キヤノン/EF レンズ累積生産本数4,000 万本を達成 ● メディアテクノロジー ジャパン/ニールピーター社製コンビネーション印刷機を公開 ● サカタインクス/PDF編集ソフト「NEO」期間限定 お試し版ダウンロード(無料)実施中 ● リコー/耐衝撃性を向上し小型・軽量化した防水・防塵デジタルカメラ「G600」を新発売 ● 山櫻/山櫻の後援によるFSCセミナーを福岡(九州地区)で初開催 ● フジプラ/フルオートPP加工ラミネーター「AL-MEISTER PLS3310 PLUSTER」発売 ● ハイデルベルグ社/日本発信の女性印刷人ネットワークが世界に拡大 「Women in Print」発足 ● コダック/「コダック キャプチャ プロ ソフトウェア」発売 ● 販促/「うちわ型ダイレクトメール」を新しく企画し発売を開始 ● 大洞印刷/「ボラネット」エコマークの認定を受けました ● アビッド テクノロジー/新世代編集システムによる究極のHD編集環境を提案 ● コグネックス/新製品VisionPro 5.0を発表 ● キヤノン/被検者にやさしい無散瞳型デジタル眼底カメラ「CR-1」発売 ● DNPデジタルコム/企業WebサイトのWebマーケティング力を診断するサービスを開始 ● ギンザ・グラフィック・ギャラリー/第263回企画展『アラン・フレッチャー:英国グラフィックデザインの父』開催 ● 大日本印刷/ユニマイクロン/プリント基板事業の合弁会社を設立 ● コニカミノルタホールディングス/ダンカオフィスイメージング社の買収に関するお知らせ ● リンテック/タグとリーダ/ライタを 選べる RFID開発キット 全国販売を開始 ● リンテック/ICタグの発行サービスを開始 ● PTCジャパン/2008年度第2四半期業績概要 05/01(木) ● ハイパーギア/「情報セキュリティ EXPO」出展 ● デジタルコミュニケーションズ/「第17回ソフトウェア開発環境展」出展
04/30(水) ● シュビキ/端末・ポータルサイト単位で契約する見放題型eラーニングサービスを開始 ● アンテナハウス/「XSL Formatter V4.3」発売のご案内 ● イー・コマース・テクノロジー/「RealTrend ネットチラシ応援キャンペーン」開始のお知らせ ● インフォトレンズ/2006 年の国内 溶剤/UV インクジェット方式ワイドフォーマットプリンター市場規模と2007年〜2011年の予測を発表 04/28(月) ● 富士フイルム/ブログに最適!高機能スリムデジタルカメラ「FinePix Z20fd」新発売 ● イーディーコントライブ/個人情報を安全に配布するための『ドキュメントプロテクションサービス』を開始 ● インフォトレンズ/日中プロダクション/オフィスドキュメント市場コンファレンス開催 ● キヤノン/高精細なハイビジョン撮影が行えるHD ビデオカメラの最上位機種を発売 ● キヤノン/「imageWARE(イメージウエア) Form Manager Version 7」発売 ● インテリジェントワークス/バックアップ/アーカイブツール『PresSTORE(プレスストア) 3』提供開始 ● モトヤ/「第11回 組込みシステム開発技術展」出展のご案内 04/25(木) ● アシスト/CMSの新機軸となる「NOREN5 Experience Server」を販売 ● VPJ/マルチポイントゲートウェイソリューション『metaLAN Server』を本格的に販売開始 ● ハイデルベルグ・ジャパン/日本グラフィックデザイナー協会/共催「今さら聞けない印刷の基礎知識」セミナー開催しました ● コダック グラフィック コミュニケーションズ/「Kodak Sword Eco ソリューション」新発売 ● コグネックス/読み取り性能に応じて選択可能な新しい3種のIDリーダ製品を発表 ● リコー/デジタル複合機(MFP)環境におけるJavaTMプログラミングコンテストを開催 ● 福井コンピュータ/リコー/デジタル複合機と建築設計CAD の連携で,建築業の文書管理を支援するソリューションを実現 ● セラーテムテクノロジー/Portfolio 8.5.2 無償アップデートプログラム配布開始のご案内 ● NTTコミュニケーションズ/凸版印刷/テレビポータル「DoTV」で雑誌立ち読みサービス「デジ×マガ」を提供開始 ● ロフトワーク/日本初開催の国際会議「iSummit」とコラボレーションゴールドスポンサーとして協賛 04/24(水) ● ミューラー・マルティニ/「DRUPA2008」出展 ● ナナオ/複数の医療施設のモニターを一元管理するネットワーク品質管理ソフトウェア新発売 ● ナナオ/医用画像を表示する 大型モニターソリューション製品を提供 ● ナナオ/航空管制市場向け液晶モニターとグラフィックスボード発売 ● ナナオ/印刷界の最新規格をモニターメーカーで唯一・単独取得 ● EFI/drupa 2008で業界をリードするデジタル印刷,ワークフロー,印刷管理製品を展示 ● 大日本スクリーン製造/ニールピーター社製コンビネーション印刷機を公開 04/23(火) ● ビジュアル・プロセッシング・ジャパン/Press-sense社,drupa2008に出展 ● ポルタルト/ASPサービス「DeBiew(デビュー)」開始 ● 大日本スクリーン/立命館大学/ロボット技術開発の共同研究を開始 ● アドビ システムズ社/デジタル シネマ ファイル向けのオープン フォーマット開発イニシアティブを開始 ● 大日本スクリーン製造/Jリーグ公式試合でイベントを開催 ● アビッド テクノロジー/Avidが,新世代編集システムによる究極のHD編集環境を提案 ● MBE ジャパン/MBE ディズニー・プリントローズ販売開始 ● ミマキエンジニアリング/DRUPA 出展のご案内 04/22(月) ● 日本ヒューレット・パッカード/エンタープライズ向けレーザーMFP(複合機)レーザープリンタ新製品9機種11製品を発表 ● アドビ システムズ/Adobe Flash Media Rights Management Serverの提供開始を発表 ● データクラフト/「素材辞典Vol.199 北海道-自然と観光編」発売 ● クォークジャパン/QuarkXPress販売のオンラインストア 新Quark Storeオープン ● 東洋インキ製造/drupa2008における東洋インキグループの出展概要 ● コムネット/「ベクトル図案シリーズ パッケージエディション」を数量限定にて発売開始 04/18(金) ● クセロ/「瞬簡Movie ZERO」 無償配布開始 04/17(木) ● コダック グラフィック コミュニケーションズ/Kodak Sword Eco ソリューションを新発売 ● 竹尾/TAKEO PAPER SHOW一覧 2008 開催 ● ローランド ディー.ジー./「版下クリアフィルム(CPF2-66-42),光沢PET(PET2-G1320)」発売のお知らせ ● 日本オセ/日本オランダ年2008-2009に協賛 ● リコー/各地域の販売会社をブロックごとに経営統合 ● ウルシステムズ/リコー/複合機で流通BMS 対応のEDI 取引を実現「UJX-Direct MFPTM」を販売開始 04/16(水) ● テイク/「EFI Jetrion 3025 UVインクジェットシステム」取扱開始 ● キヤノン/大判インクジェットプリンター「imagePROGRAF iPF720」を発売 ● KGSolutions/画期的なカラーコントロールツール「カラーモンキーファミリー」を販売開始 ● PANTONER/新製品 ColorMunki Design(カラーモンキーデザイン)の紹介 ● エックスライト/新製品ColorMunki Photo(カラーモンキー フォト)の紹介 ● エックスライト/パントン/カラーコントロールツール,カラーモンキーファミリーを発売 ● コニカミノルタ/Oce/戦略的業務提携契約の締結について ● 三菱製紙/drupa2008出展内容 ● 富士フイルム/高機能スリムデジタルカメラ「FinePix Z20fd」新発売 ● 日本ヒューレット・パッカード/「伝えたいもの‐無形文化遺産」展示作品をHP大判プリンタで出力 04/15(火) ● KGSolutions/Fontographer 4.7J for Mac OS Xへのアップグレード版を販売開始 ● VPJ/デジタル・アセット・マネジメント システム『VFinity』の日本国内における販売を開始 ● アテイン「派遣会社向けに登録スタッフのスキルUP支援サービス」開始 ● KDDIウェブコミュニケーションズ/ITサービスの品質管理の世界基準規格「ISO20000」を取得 ● エーワン/中古印刷機器情報提供サービスを開始 ● 吉田印刷所/無料でPDFのフォント埋め込み状態を診断できるウェブサービスを開始 ● キヤノンマーケティングジャパン/ドキュメントスキャナー「imageFORMULA DR-X10C」発売 ● 凸版印刷/小型コイン形状のFeliCa対応ICカード「SMARTICS-cFe」を開発 ● キヤノン/オートフォーカス機構を搭載した27 倍スタジオ用ズームレンズ「DIGISUPER 27A」12月中旬より発売 ● ローランド ディー.ジー./「版下クリアフィルム(CPF2-66-42),光沢PET(PET2-G1320)」発売のお知らせ 04/14(月) ● 日本ヒューレット・パッカード/国境なき医師団日本・写真展 展示作品をHP大判プリンタで出力 ● イー・エフ・アイ/米国PostNet社がEFI Digital StoreFrontを採用 ● ハイデルベルグ・ジャパン/「IGAS2007招待状」DMが『第22回全日本DM大賞』銅賞を受賞 ● 小森コーポレーション/新商品リスロンSX40 drupa2008で世界初公開 04/11(金) ● シーティーイー/入稿管理センターの設置について ● エプソンダイレクト/「Endeavor NA801」新登場 ● エプソンダイレクト/オンラインショッピングサイトがリニューアル ● ルーヴル美術館/大日本印刷/「都市スーサとその陶器,イスラム時代の創成期」を開催 ● 大日本印刷/ウェディング姿がシミュレーションできる『Tri-V DESIGNER for Bridal』をパッケージ販売 ● 大日本印刷/市谷工場を再開発 ● 富士ゼロック/イオン銀行のインストアブランチ展開を支援 ● エプソン販売/EPSONプリントセンター』を3D仮想空間「セカンドライフ」内にオープン ● ユービック/ユニフォント販売のご案内 ● WWAOW事務局/Webサイト「Wwaow(ワオ)」日本版サイト開設に伴いコンテンツパートナー募集 04/10(木) ● 凸版印刷/おサイフケータイ専用リーダ/ライタと電子POPを組み合わせた店頭販促システムの実証実験を開始 ● キヤノン/IXY DIGITAL シリーズ3 機種を発売 ● キヤノン/「写真新世紀」2008年度 応募申し込み受付を開始 ● アップル/パワフルな画像編集プラグインアーキテクチャを搭載した Aperture 2.1を発表 ● 大日本スクリーン製造/世界初の輸送用簡易梱包技術を発明 ● セイコーエプソン/エプソン販売/『Epson Print Plug-In for PhotoshopR』無償ダウンロード提供開始 ● エプソン販売/『エプソンイメージングギャラリー エプサイト』オープン ● PTCジャパン/国内テクニカルサポートにおける顧客満足度が急上昇 ● 東洋インキ製造/drupa2008国際総合印刷機材展に出展 04/09(水) ● 大日本印刷/展示施設向け情報提供システム『シンクロガイドTM』を開発 ● 大日本印刷/マイポイント/Amazon.co.jpのカスタマーレビューから売れ筋商品の評判分析を掲載< ● 大日本印刷/携帯電話向け電子書籍販売サイト「よみっち」で『ケータイ絵本』を配信 ● 凸版印刷/電子マネー機能付きICセキュリティカード「SMARTICS-TS」を開発 ● 凸版印刷/電子チラシサイト「Shufoo!」が主婦向けフリーペーパー『プラハピ』を創刊 ● 印刷博物館・P&Pギャラリー/「グラフィックトライアル2008」開催 ● SOFTWARE Too/「Nik Viveza(ニック ヴィベザ)」 発表のお知らせ 04/08(火) ● データクラフト/和のバックグラウンドデザイン集,新発売! ● EskoArtwork/「drupa 2008出展」新たな企業スローガン「Connect More!」 ● アップル/802.11n対応の新しいAirMac Express を発表 ● 共同印刷/国内最小クラス「FeliCa 対応の非接触IC カード」を開発 ● エスケー液製造/ローラー交換サービス開始 ● アスカネット/九州通信ネットワーク/AutoAlbum業務提携し,サービスを開始 ● 東京国立博物館/凸版印刷/ 「TNM&TOPPANミュージアムシアター」VR作品「マヤ文明 コパン遺跡」を上演開始 ● 京都国際文化交流財団/キヤノン/「文化財未来継承プロジェクト」(綴つづりプロジェクト)の第1期5作品が完成 ● キヤン/PosterArtist次期パージョンの繰り上げ発売について ● 共同印刷開発/脱コバルト湿度インジケータ「ヒューミジャッジ」富士通で採用決定 ● ロココ/METAWORKSバージョン3.5リリース 他 ご案内 ● アップル/iPhone 2.0 ソフトウェアのベータ版を発表 ● イー・コマース・テクノロジー/無料セミナーを開催 ● マイザ/JTB/資本提携を伴う業務提携に合意 ● ディック・マンローランド/「パワープリンターズ・フォーラム2008」本社ショールームにて開催 ● アドビ システムズ社/Adobe Photoshop Elements 6 Macintosh版の提供開始 ● キヤノンシステムソリューションズ/NECソフト/「WEBGUARDIAN 半額キャンペーン」 04/04(金) ● 日本アグフア・ゲバルト/「drupa2008」アグフアブースの見どころ ● インフォトレンズ/ワイドフォーマット&ジェッティングテクノロジーコンファレンス開催 ● アテイン/トレーニングDVD「誰でもわかるMicrosoft Office Outlook 2007」発売 ● 凸版印刷/美容家と「美」をテーマとした映像コンテンツ開発・提供を開始 ● 凸版印刷/「NETLOOPASS」のUHF帯ICタグ版販売開始 04/02(水) ● アドビシステム社/Adobe Flash Media Server新製品説明会を開催 04/01(火) ● Avid/第80回アカデミー賞を席巻! ● Too Training Center Desi 大阪校/「第30期DTPエキスパート認証試験対策コース」開講 ● 富士ゼロックス/コーポレートロゴを13年ぶりに一新 ● 富士ゼロックス/「ファクス誤送信抑止システム」販売開始 ● PTCジャパン/CMOカウンシルの顧客親近感調査でPTCが上位10社にランクイン ● 富士ゼロックス/横浜市「みなとみらい21」に開設する新R&D拠点着工 ● P&Pギャラリー/「グラフィックトライアル2008」4人のアートディレクターによるグラフィック表現の追求 ● データクラフト/「若い女性達の楽しい休日」のイメージを200点収録した素材集,新発売 ● ゼアリス/Adobe Illustrator用プラグイン「モジシャンK3.0」「モジシャン K4.0」発売開始 ● データクラフト/「おまかせOFFICE!テンプレート集」「デジタル法令&文例テンプレート集」計19タイトル,同時発売 ● コグネックス/新モデルChecker 232 を発表 ● コグネックス/東海地区における業務拡大をはかり 豊田市にトレーニングセンターを開設 ● PTCジャパン/PTCのArbortextシリーズが日立システムの企業内コンテンツ管理システムと連携
03/31(月) ● TOK Iデザイン室/「坪内祝義展」開催 ● ハイデルベルグ・ジャパン/エスケイセールス社/協力体制を強化 ● 日本ヒューレット・パッカード/荒木経惟写真展「YAMI NO HANA」展示全作品をHP大判プリンタで出力 ● リコー/「GR DIGITAL2」向けに,機能拡張ファームウェアの第一弾リリース ● マン・ローランド/2007年度の暫定値:極めて良好な結果、利益率も高レベル ● マン・ローランド/drupaに参加するマン・ローランド,モットーは「WE ARE PRINT」 ● ディック・マンローランド/マンローランド印刷スクール,パワープリンターズ・アカデミー ベーシックコース開講 ● ハイデルベルグ・ジャパン/プリントバイヤープロジェクト第20弾 ● ハイデル・フォーラム21/HDF21の活動状況,プリネクト研究会のコンセプトを語る ● ミマキエンジニアリング/カッティングプロッタ・CG-FXII シリーズ発売開始 ● サカタインクス/新製品「Xeikon8000」画質と生産性を更に向上させたモデルでシェア拡大を図る ● コグネックス/次世代のビジョンシステムIn-Sight Microを発表 ● アテイン/DVD「必ず役立つマネジメント講座」第2作目を発売 03/28(金) ● アテイン/「誰でもわかるParallels Desktop 3.0 for Mac」の発売 ● モトヤ/「OpenTypeフォント5書体A(Pro)」新書体「モトヤ丸アポロ4・6・8」「モトヤ古印体3・5」発売 ● モトヤ/新書体発売のお知らせ・3連続リリース ● 凸版印刷/フェリカネットワークス/おサイフケータイ対応の顧客コミュニケーションシステムを開発 ● 凸版印刷/Yahoo! JAPAN/「電子チラシ事業」で業務提携 03/27(木) ● ハイデルベルグ・ジャパン/『GSK国際カレンダー展 視察報告会』開催 ● VPJ/リテールテック・ジャパン2008に出展,『WebNativeSuite』が注目を集める ● ナナオ/医用画像表示モニター RadiForce RX211 新発売 ● ナナオ/デジタルマンモグラフィ表示モニター RadiForce GS520 新発売 ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/『 PageScope Enterprise Suite 』『 i-Option 』新発売 03/26(水) ● 大日本印刷/ソニーケミカル&インフォメーションデバイス/熱転写インクリボンに関する事業承継に向け協議開始 ● 大日本印刷/DNPフォトマーケティングDPE店向けの昇華型ドライミニラボ『NL-2000』を開発 ● 大日本印刷/ギンザ・グラフィック・ギャラリー 第262回企画展『08 TDC展』開催 03/24(月) ● サカタインクス/新製品Xeikon8000(パンチグラフィックス社)画質と生産性を更に向上させたモデルでシェア拡大を図る ● 韓国E&EX/韓国唯一の印刷総合展示会「KIPES2008 開催」のお知らせ ● ディック・マンローランド/マンローランド印刷スクール,パワープリンターズ・アカデミー ベーシックコース開講 ● セイコーエプソン/「春のOPEN museum」を展開 ● エプソン販売/『エプソンプロセレクションブログ』開設のお知らせ ● インフィニテック/「PrintOneV2」専用サイト開設 ● アドビ システムズ社/業界先進企業がAdobe AIRでリッチインターネットアプリケーション(RIA)を構築 ● ロフトワーク/クリエイター登録者数 9000名突破 ● クォークジャパン/QuarkXPress4.1日本語版の販売・サポート終了・「V4 Thanks&Good byeキャンペーン」のお知らせ ● データクラフト/「自然と人が織りなす美しい風景」を200点収録した素材集,新発売 ● 凸版印刷/「ギフトカード残高管理ASPシステム」が「Japan Shop System Awards 2008」を受賞 ● PTC/中小企業がPTC Windchill導入でグローバル製品開発を推進 ● PTC/中小企業がPTC Pro/ENGINEERを選択,世界市場における競合性を強化 ● PTC/Lockheed Martin社,PTC製品開発システムを選択 03/21(金) ● ナナオ/EIZO タッチパネル液晶モニターに17 型,新機種追加 ● ナナオ/液晶モニター EIZO ColorEdge CG222W 発売 ● アテイン/レーニングDVD「誰でもわかるBuzan s iMindMap」発売 ● セラーテムテクノロジー/Adobe Creative Suite 3 との強力な連携機能を追加 Portfolio 8.5J 発売開始 ● リコー/タイに生産拠点を設立 ● 富士フイルムグラフィックシステムズ/「Luxel T-9800CTP HX」新発売 ● ハイデルベルグ社/スープラセッターA52/A74,スティッチマスターST450 2007年度グッドデザイン賞を受賞 ● リコー/コンパクトデジタルカメラ「R50」を新発売 ● リコー/コンパクトデジタルカメラ「R8」を新発売 ● リコー/ハイエンド志向の「R8」と携帯性重視の「R50」を新発売 03/19(水) ● 富士フイルムグラフィックシステムズ/日本新聞協会の「2007 年度技術開発奨励賞『特別賞』」を受賞 ● 大日本印刷/独自の表面加工を行った意匠性の高い非接触ICカードを開発 ● 大日本印刷/デジタルペンを使った就業管理支援システムを開発し,実証実験を実施 ● 大日本印刷/DNPデジタルコム/支援パッケージサービス『 CartNEXTM 』を開始 ● ライク/大日本印刷/アエラホームのネットチラシの配信を開始 ● 大日本スクリーン製造/世界最大の版サイズに対応するCTP装置を開発 ● 三菱重工業/枚葉印刷機DIAMONDシリーズの新モデル3機種を投入 drupa2008で実演展示 ● PTCジャパン/Diamond Trading 社,PTC製品開発システムを導入 ● 今議商店/『抱っこできる赤ちゃんプリント米袋』専門店ぴよぴよプラザOPEN ● キヤノンシステムソリューションズ/総合セキュリティソフト「ESET Smart Security」販売開始 03/18(火) ● リンテック/ガラス装飾フィルム「ウインコス」新シリーズを発売 ● リンテック/「LAG(ラグ)プリント ヴェラップス」販売開始 ● リンテック/大判プリント用デザイン素材の新シリーズ「アーティストタッチ シリーズ」ラインアップ ● コニカミノルタ/インテック・ネットコア/インテック ソリューション パワー/3社がデジタル複合機のリモートメンテナンスサービス実証実験を共同で実施 ● セイコーインスツル/小型軽量モバイルプリンタ「DPU-S445」を4月中旬に発売 ● 日本ヒューレット・パッカード/高精細大判プリンタとスキャナを一体化した省スペース型複合機を発表 ● リョービ/菊全判寸延び高速オフセット多色印刷機RYOBI 1050シリーズ登場 ● リョービ/インラインUVキャスティング・フォイリングシステムでホログラム加工と箔押しの両方を ● リョービ/drupa2008出展について 03/17(月) ● 凸版印刷/「EPOP(イーポップ)」の新モデルを開発 03/14(金) ● キヤノンシステムソリューションズ/「ESET Smart Security」販売開始 03/13(木) ● EskoArtwork/東京に新本社オフィスをオープン,継続的成長の場を確立へ ● ディック・マンローランド/パワープリンターズ・フォーラム2008 開催 ● マン・ローランド/drupaで数多くの新提案を行います ● EFI/ISA および Drupa出展について ● ジーエスアイ/Pole Star 新製品発売と価格改定のご案内 ● 誠伸商事/自社の現況とオンデマンド印刷への思惑(思考)について発表 ● コダック グラフィック コミュニケーションズ/Kodak Magnus 800 Quantumプレートセッタに世界最速60版/時出力のZスピードモデルを追加 ● リコー/「リコーフォトコンテスト展」を開催 ● リコー/国際的なデザイン賞でカメラ「Caplio GX100」が金賞を受賞 ● リコー/高級牛皮製「GRバッグ」を新発売 03/11(火) ● 大日本スクリーン製造/画像情報処理機器と電子機器事業を統合し,新たなカンパニーを発足 ● 日本タイポグラフィ協会/第7回 佐藤敬之輔賞受賞者発表 ● 大日本印刷/IDカードの発行情報の統合管理システムを開発 ● 大日本印刷/おサイフケータイ向けイベント管理システムを開発 ● 大日本印刷/日本信号/カラーリライタブルラベル付非接触ICカードを共同開発 ● 大日本印刷/ネットワーク分散型機密データ保管システム『TranC ertDNA』を開発 ● 大日本印刷/エンボス型ホログラムの真贋を判定する画像処理技術を開発 ● マミヤ・デジタル・イメージング/フェーズワンA/S/オープンプラットフォーム中判カメラ発売 03/10(月) ● アイワイ・カード・サービス/凸版印刷/電子マネー「nanaco」オリジナルデザインカードの発行サービスを開発 ● コダック/「コダック ScanMate i1120スキャナー」発売 ● コダック/「コダック イノベーション スキャナー i780」新発売 ● PTCジャパン/PTCのArbortextシリーズが日立システムの企業内コンテンツ管理システムと連携 ● シュビキ/CSR関連の新コンサルティングサービスをハーバード大学アジアビジネス会議で発表 03/07(金) ● ソフトウェア・トゥー/STRATA 3D CX 5.5 日本語版 for Mac OS X 発売開始のお知らせ ● ナナ総合コミュニケーション研究所/第8回コミサポ社内誌セミナー 開催 ● オープンエンド/高機能なInDesign組版支援ソフト【OpenPublisher】無償配布を発表 03/06(木) ● リコー/複写機・プリンターの開発拠点を拡大 ● コニカミノルタ/シーイーシー/ソリューションサービス事業における合弁会社を設立 ● セイコーエプソン/全色顔料「つよインク200X」搭載で普通紙くっきりのカラリオ複合機新発売 ● エプソンダイレクト/「Endeavor NJ2100」が新登場 ● コダック/drupa 2008で柔軟性に富んだ印刷の将来を提案 03/05(水) ● 日立製作所/日立システム九州/リコー/ゼンリン/無線IC タグの活用による「著作物の複写利用管理システム」の実証実験に成功 03/04(火) ● 小森コーポレーション/drupa2008のKOMORIテーマ「5 Solutions (5つのソリューション)」 ● サカタインクス/「drupa 2008」に出展 ● ハイデル・フォーラム21/第37回 九州地区セミナーで 製本段階でのトラブルを未然に防ぐ技術などを紹介 ● 山櫻/「SAKURA DATA BOX」を開始 ● アキヤマインターナショナル/近江印刷/内覧会を開催 ● 共同印刷/高級美術複製画 アマゾンにてWeb販売開始 ● アドビ システムズ/InDesignによるデザインワークフローの可能性をさらに加速 ● プロフィールド/Adobe(R)InDesignRCS3 日本語版に対応した「ProDIXR5.0」ファミリー製品を発売 ● アンテナハウス/「PDFスイート」発売のお知らせ ● コグネックス/井上誠 新社長就任 ● ジェットグラフ/「Inkjet-Online」サービス開始 ● キヤノンシステムソリューションズ/「 CompuSec SW Ver.5 」販売開始 ● 日本ヒューレット・パッカード/女子プロゴルファー有村智恵選手と所属契約を締結 ● 大日本スクリーン製造/ソフトウエア開発プロセスの国際指標「CMMI」の評定レベル3を達成 ● アドビ システムズ社/Adobe AIR正式版およびAdobe Flex 3の提供を開始 ● 日本アグフア・ゲバルト/ワークフローとして初めてCIP4 認証を取得 ● デジタル・ストリームス/エプソン製業務用エンジン搭載の全自動CD−R/DVD−Rインクジェットプリンタ登場 ● リコー/「Ridoc IO Gate PrintStand V2」を新発売
02/29(金) ● Too/「Nik Color Efex Pro 3.0J Complete Edition」発売開始 ● 大日本スクリーン製造/中国・浙江省から先進技術企業に認定 ● 凸版印刷/金融機関向けデュアルインターフェースICカード「SMARTICS-FDJ3」を開発 02/28(木) ● 東洋インキ製造/LED方式UV乾燥装置用UVプロセスインキを開発 ● リョービ/省エネルギーで環境負荷が少ない次世代のLED-UV印刷システムを開発 ● 山櫻/山櫻産業/経営統合へ ● 大塚商会/リコー/複合機(MFP)を活用し,情報共有・セキュリティ課題を解決するソリューションを提供 ● イー・エフ・アイ/「EFI Fiery XF」の発売を開始 02/27(水) ● アテイン/DVD「必ず役立つマネジメント講座」シリーズを開始 ● 大日本印刷/ggg第261回企画展『TEXTASY : ブロディ・ノイエンシュヴァンダー展』開催 ● 凸版印刷/企画展『印刷表現のユニバーサルデザイン』開催 ● 凸版印刷/『ステレオ印刷ポップアップ3D』を開発 ● 凸版印刷/DVD/CD綴じ込みパッケージ「ディスクとっとくん2」を開発 ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/『200W / 200W SPモデル / 300W SPモデル』 新発売 ● EFI/スーパーワイドフォーマットプリンタ「VUTEkR QSファミリー」の新製品2機種を発表 02/26(火) ● コダック グラフィック コミュニケーションズ/新製品 Leaf AFi 4月1日に発売開始 02/25(月) ● 共同印刷/携帯電話向けツール「ブクメモ(Bookmemo)」ベータ版のサービス開始 ● セイコーエプソン/エプソンMAXARTシリーズ A2プラス対応大判プリンタ2機種新発売 ● 大日本スクリーン/「drupa 2008」に向けた広告キャンペーンを開始 ● キヤノン/SOHO 向けレーザー普通紙ファクシミリ「キヤノン キヤノフアクス L230」発売 ● リンテック/「ゼブラプリンタシリーズ」新機種 「ZMシリーズ」を発売 ● 富士ゼロックス/低価格のカラーデジタル複合機「DocuCentre C2101」新発売 02/22(金) ● アキヤマインターナショナル/近江印刷/内覧会を開催 ● 大日本印刷/辞書類の編集支援システムを開発 ● 大日本印刷/『セキュアイマージュ』がセキュリテイの高いホログラムとして中国の『防偽技術評審証書』を取得 ● DNPメディアクリエイト/「買い場研究所」香りと購買行動の調査報告 ● 大日本印刷/『PrintRush Jr.(プリントラッシュ ジュニア)』シリーズを発売 ● オリエントコーポレーション/大日本印刷/世界初!縦型デザインのPayPassTM 搭載クレジットカードを開発 ● データクラフト/「大日本管轄分地図」の印刷サービスを開始 ● アンテナハウス/PDF 電子署名モジュール V1.1 の販売を開始 ● アップル/Aperture 2をリリース ● アップル/ソフトウェアアップデートで革新的なiPhoneをさらに強化 ● アップル/MacBook Airを発表 ● アップル/iPod touchのソフトウェアを大幅にアップグレード ● 大日本スクリーン/「drupa 2008」に向けた広告キャンペーンを開始 02/21(木) ● 凸版印刷/「世界で最も持続可能な100社」に二年連続で選出 ● eラーニングコンテンツ/「Microsoft(R)Officeシリーズ」発売開始 ● 日本ヒューレット・パッカード/HP Indigo,過去最高の業績を記録 ● ナナ総合コミュニケーション研究所/第7回全国社内誌企画コンペティション 02/20(水) ● 富士フイルムグラフィックシステムズ/drupa 2008 出展概要 ● リコー/「imagio MP 8000シリーズ」を新発売 ● リコー/環境調和型デジタル複合機「imagio Neo 753RC/603RCシリーズ」を新発売 02/19(火) ● オセ・プリンティング・システムズ/Oce プロダクションプリンタの製品ラインを大幅に強化 ● PTC/モトローラIDENモバイルデバイス部門がPTC(R)製品開発システム(PDS)の導入をさらに拡大 ● PTC/サムスン電子がPTCのWindchillソリューションを全社標準システムとして導入 ● Software Imaging/マネジメント・バイアウト(MBO)で 更なる事業成長の態勢整う ● セイコーインスツル/ウオッチムーブメント,メモリー性液晶を新たに認定 ● キヤノン/世界最大規模のデザインの祭典「ミラノサローネ」*1 に初めて参加 ● キヤノン/大判インクジェットプリンター用に高品位フォト用紙を発売 ● 大日本スクリーン製造/久御山事業所にインクジェット技術を駆使したデジタル印刷のショールームを開設 ● 光文堂/シール・ラベル業界向け合理化装置発表 ● 光文堂/ペーパーリング製本機「KBDエコループ」発売 ● 光文堂/インラインホイルプレス装置「KBD foiltone」などをPAGE2008に出展 02/18(月) ● 凸版印刷/情報セキュリティマネジメントシステム「ISO/IEC 27001:2005」の認証を取得 02/15(金) ● 凸版印刷/リサイクルワン/提携,世界初「カーボンオフセット・Web懸賞キャンペーンサービス」開発 ● ローランド ディー.ジー./「XC-540 Value Upサービス」を実施 ● キヤノン/オフィス用カラー複合機のラインアップを強化 ● WoodWing Software /「Smart シリーズ」がInDesign CS3 対応で発売開始 ● 凸版印刷/『こどもば』を開設 子育て支援事業を開始 ● 共同印刷/第一興商/『うたの国 ダンスの城〜ぼく(わたし)のうたと不思議な旅〜』 本日発売 ● アップル/iPhoneとiPod touch に新モデルを追加 ● 日本アグフア・ゲバルト/Anapurna M:Anapurna XL2 販売開始 ● インターコム/パソコン快適化ツールの最新版「SuperXP Utilities Pro 6」販売開始 ● アップル/iPod nanoのラインナップにピンクを追加 02/13(水) ● PTC/Pro/ENGINEER(R) WILDFIRE(R) 4.0をリリース ● キヤノンシステムソリューションズ/AV-Comparativesの「2007年度最優秀アンチウイルス製品」に選ばれる ● IDC Japan/国内サーバー市場産業分野別,企業規模別ユーザー動向を発表 02/12(火) ● 方正/デザイン・編集統合ソフトウェア「Founder Pack♯」(パックシャープ)を開発,販売へ ● 富士フイルム/写真店でのフォトブックサービスを本格展開 ● 富士フイルム/ロングズームデジタルカメラ「FinePix S8100fd」新発売 ● 富士フイルム/デジタルカメラ「FinePix F100fd」新発売 ● 富士フイルム/ロングズームデジタルカメラ「FinePix S100FS」新発売 ● 富士フイルム/デジタルカメラ「FinePix J50」新発売 ● 富士フイルム/デジタルカメラ「FinePix J10」Jシリーズ新発売 ● 富士ゼロックス/「DocuWide C436」新発売 02/06(水) ● ロココ/InDesignユーザー待望の,自動組版「METAWORKS」新バージョン2月発売 02/05(火) ● 凸版印刷/米インターメック社とのRFID関連特許ライセンス契約の範囲を拡張 ● 凸版印刷/情報セキュリティマネジメントシステム「ISO/IEC 27001:2005」の認証を取得 02/04(月) ● コニカミノルタビジネスソリューションズ/再生コピー用紙の今後の販売について ● 富士ゼロックス/コピー,プリンター用再生紙の今後の販売について ● 帆風/キヤノンマーケティングジャパン/合弁会社設立 ● ローランド ディー.ジー./「SOLJET PROV XC-540」をお使いのユーザー様へ向け「XC-540 Value Upサービス」を実施 ● コグネックス/ビジョンベースのウェーハプリアライナーIn-Sight 1820を発表 ● コグネックス/固定式データマトリックス検証機DataMan100Vを発表 ● アドビ システムズ/ Adobe Photoshop Elements 6 Macintosh版を発表 ● インターコム/8年連続で「BCN AWARD」を受賞!!記念キャンペーンを開催! 02/01(金) ● 日本アグフア・ゲバルト/「:Dotrix ファミリー」デジタルオンデマンドUV インクジェット印刷機 発売 ● 日本アグフア・ゲバルト/「:Anapurna M / :Anapurna XL2」ワイドフォーマット対応UV インクジェットプリンタ 発売
01/31(木) ● 凸版印刷/住宅設備業界に向けて『住空間ビジュアル研究室』を開設 ● 凸版印刷/国内初!凸版印刷,『中国銀聯ブランド』のクレジットカード 発行者認定を取得 ● ディジタル・ストリームス/エプソン製業務用エンジン搭載の全自動CD−R/DVD−Rインクジェットプリンタ登場 ● エイビス・テクノロジーズ/ActiveAssets2.0の新サービスを発表 ● アシスト/コンテンツ・マネジメント・システム「NOREN」の新バージョン5 を販売開始 01/30(水) ● ソフトウェア・トゥー/「PitStop Professional チュートリアル」発売・発売キャンペーンのご案内 ● 東京リスマチック/全店舗で「Suica」電子マネーサービス開始 ● 凸版印刷/ノーリツ鋼機/『ネットプリントサービス』において提携 ● デジタルコミュニケーションズ/「PAGE2008」『Word2FLASH』のコンセプト,実演デモのご案内 ● グローバルグラフィックス/「PAGE2008」にて一連の次世代ソリューションをデモ ● 富士ゼロックス/新しい高画質化技術を搭載した「DocuColor 1257 GA」新発売 01/29(火) ● 印刷学会出版部/新刊のご案内 ● 富士ゼロックス/e-コマースサイト「E-QIX」始動 ● 富士ゼロックス/コピー・プリンター用再生紙の一部販売中止について ● セイコーエプソン/3LCD方式モバイルプロジェクター新登場 ● コニカミノルタビジネスソリューションズ/再生コピー用紙の販売中止について ● コニカミノルタ/「bizhub(ビズハブ)C650 / C550」省エネ大賞 資源エネルギー庁長官賞を受賞 ● ローランド ディー.ジー./SOLJET PROIII XC-540をリニューアル ● 大日本印刷/世界初・ICチップと受動部品を内蔵したプリント基板を量産開始 ● 新出光/大日本印刷/九州で初サービスステーション併設のショールームでICタグを活用したプロモーションを展開 ● 大日本印刷/偽造防止効果が高く,真贋判定が容易な3次元CGホログラムを開発 ● 大日本印刷/ggg/グラフィックデザインの時代を築いた20人の証言 Interviews by 柏木博』開催 ● 富士ゼロックス/「Nuvera 144 EA Digital Production System」新発売 ● 住友スリーエム/シリコーン系粘着剤を使用した滑り止めテープを新発売 ● アンテナハウス/「書けまっせ!!PDF3」発売 ● 光文堂/「第44回光文堂新春機材展」開催 01/28(月) ● 日本ヒューレット・パッカード/企画書作成に役立つテンプレートを期間限定で無料提供 ● Servision/3つのお得が詰まった,「新社名発表キャンペーン」開始 ● Servision/「株式会社KDDI ウェブコミュニケーションズ」へ社名変更 ● Servision/最大120 サイトを一括管理し,管理者の手間やコストを大幅に削減 ● リコー/モノクロデジタル複合機4シリーズ15機種を新発売 ● リコー/モノクロデジタル複合機4シリーズ15機種を新発売 ● リコー/imagioシリーズ用アプリケーションソフト「imagio カンタン文字認識 タイプA」を新発売 ● ディック・マンローランド/drupa2008欧州視察ツアー募集開始 01/25(金) ● JAGAT:埼玉大学でJAGAT副会長 島袋徹氏が講演 01/24(木) ● OKIデータ/ビジネス向けA3対応モノクロページプリンタを新発売 ● グラフテック/「NEWスキャナ・コピーシステム」市場投入 ● グラフテック/A0/A1フルカラーコピーシステム「EIS178シリーズ」登場 ● グラフテック/大判スキャナシリーズリニューアル ● グラフテック/A0(36inch)フルカラースキャナ「CSX300-09」新登場 ● キヤノン/「Satera」シリーズのモノクロレーザープリンターと複合機の合計5機種を発売売 01/23(水) ● 三菱製紙/「PAGE 2008」出展内容 ● アテイン/サービスマン用ナビゲータのサービスを開始 ● アグフア グラフィックス/ApogeeX がPIA/GATF からJDF1.3 対応のプリプレスワークフローとして初めてCIP4 認証を取得 ● エスケー液製造/オフセット印刷.net 開設 ● リコー/「imagio MP C1600シリーズ」を新発売 ● 富士フイルム/オフセット印刷用刷版材料「CTP版」の新加工ラインを建設 ● コダック/イーストマン コダック社,Gustavo Oviedoを副社長に選任 ● 大日本スクリーン製造/メディアテクノロジー ジャパン/PAGE2008に「Get Ready! PDF」をテーマに出展 ● アルファ技研/インキディスペンサーID-FX バージョンアップのご案内 ● リコー/J.D. パワー アジア・パシフィックのレーザープリンターの顧客満足度調査で第一位の評価 ● ハイデルベルグ・ジャパン/「スピードマスターCD102 DUO」で印刷したカレンダーが金賞受賞 01/22(火) ● リコー/リコー販売/関東甲信越地域の販売会社6社を統合 ● ハイデル・フォーラム21/『プリネクト研究会』キックオフミーティングを開催しました ● ローランド ディー.ジー./「使用済みインクカートリッジの無償訪問回収サービス」を実施 ● NECエンジニアリング/新聞業界向けCTP装置「AMZISetter(アムジセッター)」シリーズ2機種追加 ● セイコーエプソン/『CRYSTARIO PPPS-II』シリーズ 新発売 ● リンテック/内装用大判プリントシステム「LAG(ラグ) D.I.S.プリントシステム」の各機種を一新 01/21(月) ● ローランド ディー.ジー./リンテック株式会社のインテリア・デジタルプリントシステムが一新 ● ナナオ/15 型液晶モニター FlexScanR S1501 新発売 ● リコー/「 IPSiO SP C220 」新発売 ● 富士ゼロックス/A2サイズ対応のデジタル複合機「Able 1407 λ」 新発売 ● 大日本印刷/カクマル/リプロ/ユビキタス社会を形成するインテリジェント基準点用の高耐久性ICタグを開発 ● 大日本印刷/大日本印刷社長 北島義俊がフランス共和国よりレジオン・ドヌール勲章コマンドゥールを受章 ● 大日本印刷/「平成19年度バリアフリー化推進功労者表彰」の「内閣府特命担当大臣表彰奨励賞」を受賞 ● 大日本印刷/資産管理システム『BRAIDMAN(ブレイドマン)』の販売を開始 ● 大日本印刷/ggg/第259回企画展『アーットダ! 戸田正寿ポスターアート展』開催 ● 大日本印刷/車載カメラ向けに映像暗号化機能付きMPEG-4小型カメラボードを開発 ● 大日本印刷/ワオネット/デジタルペンを使った教育分野向け授業支援ツールを共同開発 01/18(金) ● コニカミノルタ/グラフィックイメージング/「PAGE2008」出展のご案内 01/17(木) ● 日本プリンティングアカデミー「JPA創立30周年 新設備・ソフト内覧会」開催 ● 小森コーポレーション/「2008年カレンダー」経済産業大臣賞に決定 ● 小森コーポレーション/オペレータ・ナビゲーション・システム市場投入へ 01/16(水) ● コダック/「PAGE 2008」デジタル印刷の実演を通してユニファイド ワークフローの多彩なソリューションを紹介 ● ハイデルベルグ/「PAGE2008」コスト削減と作業性向上を同時に実現 ● 日本アグフア・ゲバルト/「PAGE2008」Agfaブースの見所 ● Servision/Windows Server 2003 を搭載した専用サーバープラン提供開始 01/15(火) ● ソフトウェア・トゥー/「Nik Software Dfine 2.0」発売開始のご案内 ● エプソン販売/『建築CG業務向けセットモデル』新発売 ● ハイデルベルグ・ジャパン/2007年ユニバーサル技能五輪国際大会のご報告 ● 三浦印刷/「セカンドライフ」に「吉田博ギャラリー」開設 01/11(金) ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/「bizhub(ビズハブ) C650/C550/C451」が「Pick of the YEAR」を受賞 ● KIP/デジタル複合機「 7000/7200 」シリーズ 発売 01/07(月) ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/「bizhub(ビズハブ) C650/C550/C451」が「Pick of the YEAR」を受賞
12/28(金) ● シーピーデザインコンサルティング/プライバシーマークの新規取得・維持に役立つ情報サービスを開始 ● フデビン/バーチャル空間「セカンドライフ」上で年賀状デザインが購入できるサービスを開始 12/27(木) ● エヌテクノロジー/すぐに使えるリッチ・コンテンツ制作ソフト「みかん」を新発売 ● シーピーデザインコンサルティング/プライバシーマークの新規取得・維持に役立つ情報サービスを開始 ● VPJ/WebNative 向け新製品『Group Manager』を販売開始 12/26(水) ● セラーテムテクノロジー/Suitcase Fusion アップデートプログラムにてMac OSX 10.5に対応 ● アドビ システムズ社/2007年会計年度および同第4四半期において過去最高の売上を達成 12/25(火) ● PTC/「コクリエイト」社の買収完了 ● アドビ システムズ社/エンタープライズ向けRIA技術のオープンソース化を発表 ● メディアフュージョン/XMLストレージ新バージョン「EsTerra XML Storage Server V.3」をリリース 12/21(金) ● アドビ システムズ社/H.264ビデオに対応したFlash Player 9の提供を開始 ● アドビ システムズ/高品位でセキュアなPDFのバッチ生成により,幅広いPDF生成ニーズに対応 ● アドビ システムズ/「Adobe(R) Japan Education Vanguards(アドビ ジャパン エデュケーション バンガード)」を開始 ● 凸版印刷/「ギフトカード」向けオンデマンドプリントシステムを開発,販売開始 12/18(火) ● 凸版印刷/平成19年度「バリアフリー化推進功労者表彰」の「内閣府特命担当大臣表彰優良賞」を受賞 12/17(月) ● セラーテムテクノロジー/Suitcase Fusion アップデートプログラムにてMac OSX 10.5に対応 ● 大日本スクリーン製造/彦根地区事業所に近江鉄道「スクリーン」駅を設置 12/14(金) ● アスカネット/AutoAlbum1周年! 新機能追加と送料無料キャンペーン実施 ● 凸版印刷/デジタル写真の補正・加工サイト『いい色』が新しい加工機能を装備 12/13(木) ● 三井物産セキュアディレクション/サイバーテック/NeoCore事業譲渡のお知らせ ● 富士フイルムグラフィックシステムズ/「第29期DTPエキスパート認証試験対策講座」開講 ● ナナオ/「FlexScan(R) SX2461W-U」新発売 ● 富士ゼロックス/「Fuji Xerox 650J Continuous Feed Printing System」 新発売 ● 日本ヒューレット・パッカード/蜷川実花写真展「NINAGAWA WOMAN」に協力,大判プリンタで出力 12/12(水) ● KOMORI/株式会社ダイム様 訪問 ● KOMORI/リールシーターを導入 明星印刷工業様訪問 ● リコー/「Ridoc Document Server Ep Version2」を新発売 ● リコー/優れた省エネ性能を実現した高速カラー複合機を新発売 ● コニカミノルタ/大径感光体の生産能力増強に向けた新ライン増設を決定 ● セイコーエプソン/「カラーイメージングコンテスト2007」受賞作品展を開催 ● ハイデルベルグ・ジャパン/『三世代で聴く「イ・ムジチ」の四季』ポスターとパンフレットを制作 ● ハイデルベルグ・ジャパン/ロフィシェル ジャポン×アスプレイ 2008年特製カレンダーを製作 ● OKIデータ/カラー毎分30枚の高速機でクラス最小A3カラーLEDプリンタを新発売 ● アンテナハウス/『リッチテキストPDF4』出荷開始 ● 大日本印刷/am3/ニンテンドーDS(R)向けコンテンツ配信事業『DSvision(TM)』で提携 12/10(月) ● アイワード/甲斐彰氏の最新作品集『THE DANCING WIND』を制作 12/09(日) ● 第3回HPIndigoセミナー(12/11) 12/07(土) ● アドビ システムズ/2008 Adobe Design AchievementAwardsコンテストの開催概要を発表 ● フォーサイト/「FileMate Events 4.5J」のマイナーアップデート版を発売 ● エプソン/「カラーイメージングコンテスト2007」審査結果発表 ● キヤノンシステムソリューションズ/クリストン社製エンドポイントセキュリティ製品「Precision」シリーズの販売を開始 ● PTC/Samsung SDI Windchill(R)をエンタープライズPLMに採用 ● インターネットイニシアティブ/アドビ システムズ/Flash Videoによるストリーミング配信ソリューションで提携 12/06(金) ● PTC/LBSを買収 航空宇宙・防衛および民間航空機業界向けの統合ロジスティックス支援(ILS)機能を追加 ● 富士ゼロックス/高解像・高画質なLEDプリントヘッドを開発 ● SOFTWARE Too/「Safety Data Storage USB 1G」発売開始のご案内 ● Too/Too Designers Solution Seminar『最新Mac OS X Leopardで作るデザイン環境』開催 ● ティアック/WP-55B WP-55T 買い替えキャンペーン ● エスケー液製造/ブランケット胴張シート最新型 ● コダック社/世界最先端のプレート製造工場を中国・アモイ(厦門)に新設 ● イーストマン・コダック社/コンティニュアスインクジェット技術の開発40周年の成果 ● マン・ローランド/印刷品質で市場での優位な地位を確実に ● リコー/「NetRICOH カタログ Vol.14」を発刊 ● リコー/「リコー 個人認証システム AEシリーズ」を新発売 ● イー・エフ・アイ/150万台目のFieryを米センティブ・サービス社が購入 ● リコーテクノシステムズ/インターネット特許情報検索サービス「RIPWAYVersion3」を提供開始 ● Servision/モバイル機能を強化!携帯サイト作成機能付きのレンタルサーバーを提供 ● マン・ローランド/株式会社ゴードー様 ユーザー工場訪問記 ● マン・ローランド/お客様サービスにおいてマン・ローランドが提供するもの ● マン・ローランド/新聞:将来有望なモデル 可能性を秘めた有望な未来を展望 ● モリサワ/「MORISAWA Font Student Pack BASIC」を発表 ● モリサワ/Windows Vista用 TrueTypeフォントパッケージ「MORISAWA Font Pack for Vista」を発表 ● モリサワ/「MORISAWA PASSPORT ONE」を発表 ● モリサワ/MORISAWA PASSPORT「アップグレードキット3rd」を発表 ● GMGカラーテクノロジーズ/ジェイジーエス/GIDソリューションズ/色付き2次元バーコード「カラーID」を事業化へ 12/05(水) ● 日本ウェブ協会/アックゼロヨン・アワード2007の応募受付がスタート 12/04(火) ● 三浦印刷/「北斎漫画」再摺り事業に参画 ● 富士ゼロックス/「DocuColor 8000AP Digital Press」 新発売 ● エプソンダイレクト/「Endeavor ST110」「Endeavor NA103」の2機種が新登場 ● KDDI/沖縄セルラー/サミーネットワークス/セイコーエプソン/エプソン販売/「モバプリ」連携サービスの提供開始について
12/27(木)
11/29(木) ● セイコーエプソン/「ShiftPlanner(シフトプランナー)」新発売 ● 日本ヒューレット・パッカード/フレックスワークプレイス制度を導入 ● 大川印刷/「エコプロダクツ2007」出展 ● 富士フイルム/高機能スリムデジタルカメラ「FinePix Z10fd」新発売 ● 富士フイルム/デジタルカメラ「FinePix F480」新発売 ● セイコーインスツル/「Teriostar(TM) LP-1020 Series」を発売 11/28(水) ● シータ/データベースパブリッシングシステム・シータアイリスのご案内 ● モリサワ/ブックエディタ「MC-B2」のオプションソフト「B2-WordIn」をリリース ● 富士ゼロックス/オフィス市場向けから印刷市場向けまでデジタル複合機/プリンター12機種を一挙に投入 ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/『bizhub 163/163f』新発売 ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/A4カラーレーザ複合機「magicolor(マジカラー) 2590MF」を発売 ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/A4カラーレーザプリンタ「magicolor(マジカラー) 4650DN」を発売 ● コニカミノルタビジネステクノロジーズ/A3ワイド対応カラーレーザプリンタ「magicolor(マジカラー) 8650DN」を発売 11/22(金) ● マン・ローランド/ケムニッツのフライエ・プレッセ紙にとって理想的なXXLコンセプト ● マン・ローランド/コンパクトサイズの新聞 ● マン・ローランド/全世界で好調な新聞 ● 山櫻/墨田支店を新ビルへ移転 ● 日本ヒューレット・パッカード/「第3回 HP Indigo セミナー」開催 ● 富士フイルムグラフィックシステムズ/ゼロIPA 湿し水「zeroIPA-ECOLITY 20」新発売 ● ハイデルベルグ社/5回目の受賞は日本初受賞のヤマゼンコミュニケイションズ株式会社。『CIPPIアワード2007』準優勝 ● キヤノンマーケティングジャパン/新ブランド「imageFORMULA」を展開・「imageFORMULA DR-2510C」を発売 ● リコー/デジタルカメラ「GR DIGITAL 2」を新発売 ● 三菱製紙/「三菱カラー2007気軽なフォトコン」結果発表 ● リンテック/「LAG(ラグ) Print(プリント) TT5」プリンタ機種など,システム構成をバージョンアップ ● アドビ システムズ社/シャンタヌ ナラヤンがCEO(最高経営責任者)に就任 ● セイコーインスツル/「Teriostar LP-1020 Series」を発売 ● ライオン/大日本印刷/「さわってわかる歯みがきの本<むし歯編>」を発行 11/21(水) ● ディジタル・ストリームス/エプソン製DVD-Rデュプリケータ PP-100新登場 11/20(火) ● ナナオ/色再現性の高い,WUXGA 対応の24.1 型/27.0 型ワイドモニター新発売 ● セイコーエプソン/CD/DVDデュプリケーター「PP-100」新発売 ● エプソン販売/「Document Browser(ドキュメントブラウザ)Ver.2」新発売 ● エプソン販売/「デジカメde!!ムービーシアター3」新発売 ● 大日本印刷/インテリジェント ウェイブ/『SSFC』に対応したオフィスセキュリティに関する共同サービスを開始 ● 大日本印刷/dddギャラリー 第157回企画展『キムラカツ展 問いボックス店』開催 ● 大日本印刷/ドイツ metaio社/業務提携 ● 大日本印刷/ギンザ・グラフィック・ギャラリー 第258回企画展 ● キヤノン/小型・高速・高画質のレーザープリンター2機種3モデルを発売 ● 富士ゼロックス/低価格・小型A4対応カラーレーザープリンター「DocuPrint C1100」新発売 ● 富士ゼロックス/オフィス向け高速モノクロデジタル複合機「DocuCentre 9000」新発売 11/14(水) ● 富士ゼロックス/紙文書の音声変換ソフトウエア「Document Reader」 新発売 ● アドビ システムズ社/Business Objects社/技術提携 ● アドビ システムズ/大手TV局とコンテンツプロバイダが,Adobe Media Playerを利用したコンテンツ配信を開始 ● アドビ システムズ/業界屈指の有力企業がAdobe AIRで開発した最新アプリケーションをAdobe MAX 2007で紹介 ● アドビ システムズ/Adobe Photoshop Elements 6 & Adobe Premiere Elements 4を発表 ● 日本ピー・オー・ピー広告協会/JPPプロモーショナル・マーケター認定資格試験(第3期)を行いました ● ナナオ/EIZO FORIS.HD 2モデルを新発売 ● ナナオ/FORIS.TV SCシリーズ(3モデル)に新色ホワイトを追加 ● アドビ システムズ/革新性をテーマにしたAdobe MAX 2007が開催 ● マン・ローランド/全世界で好調な新聞 IfraExpoで明るい展望を確認 ● マン・ローランド/お客様サービスにおいてマン・ローランドが提供するもの ● マンローランド/ケムニッツのフライエ・プレッセ紙にとって理想的なXXLコンセプト ● リコー/GR DIGITAL 写真集「GR SNAPS」を共同制作 ● リコー/「GR DIGITAL」機能拡張ファームウェアの第5弾をリリース ● リコー/「GR DIGITAL2」を新発売 ● 日本イーラーニングコンソシアム/「e-Learning Conference 2007 Winter」を開催 11/12(月) ● ゼニスイメージ/「デジタルバイク便」セキュリティとシステム機能を大幅に強化 11/09(金) ● コンテンツワークス/待望の新アイテム『miniCARD 』追加 ● メディアフュージョン/『Excel Connector / Excel Integrator』のパートナー支援を開始 ● 山櫻/IJトレーシング封筒に洋2サイズが新登場 ● PTC/製品開発向けソフトウェアの主要ベンダー「コクリエイト」社を2億5千万ドルで買収へ ● インフォトレンズ/デジタルイメージング2007 コンファレンス開催 11/8(木) ● アテイン/コンピュータトレーニングコンテンツをE-Learningで450タイトル提供開始 11/7(水) ● 三菱ガス化学/三菱製紙/通信関連および電磁波干渉対策製品の共同開発について ● Servision/モバイル機能を強化!携帯サイト作成機能付きのレンタルサーバーを提供 ● リンテック/主力のシール・ラベル用 粘着紙・粘着フィルムの全面的な価格改定を実施 ● アドビ システムズ/「NTTドコモとノキアの新しい携帯電話端末にAdobe Flash Lite 3が採用」 ● 沖データ/サイレックス・テクノロジー/サイレックス社製ワイヤレスブリッジ『Wireless Bridge SX-2500CG』を採用 ● ナナオ/動画表示性能を高めた19 型液晶モニター「FlexScan S1932-SE」新発売 ● 大日本スクリーン製造/CO2総排出量を30%削減する海上輸送システムが「ロジスティクス大賞 環境賞」を受賞 ● 大日本スクリーン製造/パソコンの保存ファイル閲覧ソフト「LeafThrough」を発売 ● エプソンダイレクト/「Endeavor Pro4300」「Endeavor MR3300」「Endeavor AT970」「Endeavor NJ3000」 4機種が新登場 ● リコー/「GR DIGITAL カレンダーコンテスト」を実施 ● コニカミノルタ/「東京モーターショーニュース」の発行に協賛 ● リコー/リライタブルプリンタ「PR-Kシリーズ」を新発売 ● ハイデルベルグ・ジャパン/IGAS 会期中に「drupa 2008 序章,VLF を含めたハイデルベルグ社の新戦略」セミナーを開催 ● コダック グラフィック コミュニケーションズ/「第19回新聞製作技術展 JANPS 2007」に出展 ● 三菱製紙/「JANPS2007」三菱製紙出展内容 ● OKIデータ/米国VARBusiness「2007 Tech Innovator Company of the Year」受賞
山櫻/IJトレーシング封筒に洋2サイズが新登場
10/31(水) ● OKIデータ/水平インサータ方式ドットインパクトプリンタ4機種を新発売 ● OKIデータ/米国を代表するIT専門誌PC Magazineの読者満足度調査「カラーページプリンタ」部門で1位獲得 ● アップル/iPhoneの四半期販売台数が100万台を突破 10/30(火) ● コダック/マン・ローランド/共同で新聞印刷に多様なソリューションを開発 10/29(月) ● 日本プリンティングアカデミー/「一日体験入学」のご案内 ● イリス/「JANPS2007」に出展 ● 沖データ/タイ生産拠点のカラープリンタ生産物流のCO2排出量を10.5%削減 ● 小森コーポレーション/ウイリンカー・ビジネス大学院が小森「つくばプラント」を見学 ● アドビ システムズ社/クーパー ヒューイット国立デザイン博物館より「コーポレット アチーブメント アワード」を受賞 ● ハイデルベルグ本社/IGAS2007会場出展機,及び新機種を契約調印したお客様に感謝状を贈呈 10/26(金) ● 日本HP/Webページのプリントを強化した家庭向けインクジェットプリンタ6機種を発売 ● 日本オセ/大宮に,営業所兼サービスセンターを開設 ● アップル/Mac OS X Server Leopardを発表 10/25(木) ● 富士ゼロックス/ゼログラフィー方式 世界最高速フルカラープリンター発売 ● 印刷学会出版部/書籍発売のご案内 ● 京セラミタ/モノクロ複合機「KM-3060」,「KM-2560」など6モデルを新発売 ● アップル/Mac OS X Leopardを出荷 ● アドビ システムズ/BIGLOBE/企業向けASPサービス事業分野で提携 ● コダック/「エンデュラ メタリック ペーパー」を無料で試せる コダックトライアルキャンペーン実施中 ● リコー/GR DIGITAL 2周年イベント「photoGRaph100」を開催 ● Servision/業界初,商品を3D 表示できるネットショップが運営できるサーバープランを提供開始 ● Servision/KDDI の連結子会社 10/24(水) ● ナナオ/WQXGA(2560×1600)対応の30 型クラスワイドモニター「FlexScanR SX3031W-H」新発売 ● ナナオ/EIZO ブランド製品6 品目が2007 年度のグッドデザイン賞を受賞 10/23(火) ● アドビ システムズ社/BBC/BBC iPlayerとbbc.co.ukへのアクセス促進を目指し,戦略的提携を発表 ● コグネックス/DataMan 100用のレンズアクセサリ2種をラインナップ ● アテイン/トレーニングDVD「誰でもわかるFinalCutPro6」を発売 ● アテイン/トレーニングDVD「誰でもわかるAdobe Premiere Pro CS3」を発売 ● 日本オセ/Oce TDS700,2007年度グッドデザイン賞を受賞 10/22(月) ● キヤノン/店舗用のカラー複合機を発売 ● アドビシステムズ/「Adobe MAX Japan 2007」開催 ● TC協会主催/技術研修会開催 ● クラボウ/次世代型デジタルダイレクト製版装置「DLE」の販売を開始 ● コニカミノルタ/診療所向け次世代マルチユニット「REGIUS Unitea (レジウス ユニティア)」グッドデザイン賞を受賞 10/18(木) ● グローバル インフォメーション/「プリンテッド・エレクトロニクス・USA 2007」 国際カンファレンス開催のご案内 ● ソフトウエアイメージング/Software Imaging ノートパソコンスタイルのプリンティングをシンビアン・スマートフォンに提供 10/17(水) ● キヤノン/「キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド GL-101」など2種類を発売 ● イーストマン・コダック/Kodak NexPressにインライン デジタル テキスチャライジング機能を搭載 ● コダック/「GraphExpo 2007」でコダック製品に高い評価
アテイン/トレーニングDVD「誰でもわかるFinalCutPro6」を発売
コダック/「GraphExpo 2007」でコダック製品に高い評価